見出し画像

「TP-Link Tapo T315」をレビューしました

こんにちは、暗いと見えづらくなる液晶ディスプレイはできるだけ避けたいイツキ(@saigalog)です。

わが家にはいたるところに液晶付き温度計を置いていますが、夜間や影で暗くなると見えづらくなることは仕方ないと諦めていました。

今回レビューするTP-Linkの「Tapo T315」はそんな温度計の常識をくつがえす、2.7インチE-inkディスプレイを搭載したスマートデジタル温湿度計です。

E-inkディスプレイと言えばいわゆる電子ペーパーで、見えやすくて目に優しい、そして低消費電力なのが特徴です。

優れているのは画面のみならず、スイス製の高精度センサーを搭載し温湿度を24時間監視。

ログをつけてくれるのでいつでも履歴をチェックでき、温湿度の値をトリガーにスマートデバイスを操作することもできます。

価格は3,000円前後とお求めやすい本製品。

▼以下の記事で詳しくレビューしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?