見出し画像

「TP-Link Tapo T310」をレビューしました

こんにちは、部屋の温湿度は常にチェックしているイツキ(@saigalog)です。

私は年中自宅で作業しているので、部屋の温湿度を快適に保つことも仕事の一環だと考えています。

しかし温湿度のチェックは目的ではなく、あくまで手段

重要なのは現在の温度や湿度にあわせてエアコンをつけたり、加湿器をつけたりするアクションですよね。

今回レビューするTP-Linkの「Tapo T310」は、検知した温湿度をトリガーにスマートデバイスを操作できるスマート温湿度計です。

シンプル&コンパクトな外観で設置しやすく、ストラップもつけられるので持ち運びにも便利です。

スイス製の高精度センサーを搭載し、スマホアプリでセットアップした後は24時間温湿度を監視してログを記録してくれます。

快適ゾーン外のリマインダーや、規定の温湿度になったとき連携したスマートデバイスのON/OFF操作も可能です。

価格は2,000円以下と驚異の安さが魅力的な本製品。

▼以下の記事で詳しくレビューしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?