マガジンのカバー画像

おすすめのキーボード

19
ガジェットブログでレビューしたおすすめのキーボードの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

「Logicool MX Keys S」をレビューしました

こんにちは、実はテンキー好きなイツキ(@saigalog)です。 プログラマーとして働いていたと…

「Lofree Misty」をレビューしました

こんにちは、オシャレなキーボードが大好物なイツキ(@saigalog)です。 豊富なデザイン性や…

「Epomaker EK68」をレビューしました

こんにちは、日に日にキーボードのコレクションが増えていくイツキ(@saigalog)です。 キー…

「Logicool MX Mechanical Mini」をレビューしました

こんにちは、毎日いろんなメカニカルキーボードを使ってPC作業しているイツキ(@saigalog)で…

「Pulsar PCMK JIS TKL Keyboard」をレビューしました

こんにちは、いつかすべてのスイッチのキーボードをローテーションで使いたいイツキ(@saigalo…

「Logicool MK470」をレビューしました

こんにちは、使うものはできるだけシンプルにしたいイツキ(@saigalog)です。 最近では小1の…

「HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列」をレビューしました

こんにちは、最低でも年間62万文字はタイピングしているイツキ(@saigalog)です。 私は現在フリーランスでブログを中心に活動しており、2022年の実績は週に約3本の記事投稿、年間にすると156記事(1年52週計算)。 1記事の文字数がだいたい4,000文字とすると、156記事 × 4,000文字=624,000文字となります。 これはブログの記事数だけで他の活動やプライベートでももちろんPCは使いますので、ざっくり見積もっても62~100万近くは年間に文字をタイピ

「Lofree Flow」をレビューしました

こんにちは、今日も今日とてキーボード欲に渦巻くイツキ(@saigalog)です。 私のメインキー…