見出し画像

変わった名前の言語

2024.10.07 / タイトル画像は "ジャングル"(出典:いらいらすとや)


時流を読みすぎる黒柳徹子「あなたがた面白いわね。どちらがジャングルさんでどちらがポケットさん?」

日記

朝から小雨が降っていて路面は濡れていた。帰りは曇りの予報だったが自転車は諦め今日も東西線で出社。今シーズンの自転車通勤は111日のまま(111/123)。ぎりぎりで9割維持。

ふと気になったんだけど、物語の最後で今後の展開に軽く触れて「それはまた別のお話」で締めるというスタイルの原型はなんだろう?

ンコ語

MacOS の言語設定画面を見ていたらンコ語という変わった名前の言語があった。ンで始まる名前って格好いい。

ンコ語

Wikipedia によると ンコ語 は書記言語に分類される言語とのこと。これまた Wikipedia によると書記言語とは "文字を媒介とすることを典型とする言語変種の一つ" とのこと。書記言語は 書き言葉 とは異なるが、文字言語とは似ているそうだ。

なんとなくの解釈だけど、書記言語はメインは文字だけど音声として発せられることもありうる言語で、文字言語は文字のみでそもそも音声が想定されてない言語ではなかろうか。

表記三題

「ひいては」という言葉は漢字だと「延いては」と表記するらしい。ただ、私が普段使っているGoogle 日本語入力で「ひいては」の変換候補に「延いては」が出てこない。macOS標準の日本語入力やMicrosoft IMEだと候補に出てきた。

ドン・キホーテをドンキ・ホーテと区切る人が多いが、同様に テレンス・トレント・ダービー を テレン・ストレント・ダービー と区切る人もいた。

名詞の「はなし」を「話し」と書く人について行っちゃ駄目って言ったでしょ!「話し」と書いて良いのは動詞のときだけ!

ハニートラップ

ジャングルポケット斎藤の件で「ハニートラップでは?」みたいなコメントを X でいくつか見かけた。

ハニートラップというのは相手の貶めることや脅して金を奪うが目的なのではなく、情報や機密に関わる物を奪うことを目的とするスパイ活動のことなので、仮に本件が女性側による罠だったとしてもハニートラップというのは相応しい呼び方ではない。


それでは、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?