見出し画像

77

note投稿77作品目です。思い付いたこと、心に留まったこと、また過去の回顧録含めてジャンルにあまりこだわらなく書いていますが、おおよそのジャンルは形成されてきます。

メインディッシュはエッセイであるが、エッセイとは言え結構、お腹いっぱいになるから、箸休めのメモ的な趣味的記述でコースのバランスを整えている。

北海道滞在記は約5年前の非日常を綴った、あの頃楽しかったなぁという回顧録。北海道旅行をテーマに書く人は多いから自分としてはなかなか素晴らしい写真を添付したつもりでも新鮮味は薄いだろう。
ただ旅行記が多い中、一年以上の滞在記というオリジナリティーは出るつもり。

あとは主に音楽とラジオのネタが多いですね。
そこにピピッと来ることは他人に読んでもらうというより健忘録的なほぼ自分向けの記述。
私は団塊ジュニア、第二次ベビーブームのため言わばアラフィフ世代だ。だから一番、音楽やら映画やらで影響を受けている中学~大学の頃は少し隔世の感はあるのは承知。本来、ベビーブームで人口が多いから世代合致する人も当然多いと思うが、SNS自体がもう少し若い世代の方が多いのも承知で全体に対してはマニアックなネタになっていることも想定内。

繰り返しますが、メインディッシュはエッセイであります。不必要に捻るのではなく、無意味に斬新さを狙うのではなく、とはいえ陳腐にならぬよう精進していく所存です。以上77作品目を迎えての所感でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?