見出し画像

フランスの家庭料理にトライアル

202009男料理シリーズ最終回

9連休はあと2日目続きます。

大体がこれまで7連休が多かったので、プラス2日間は感覚的に大きい。

この9連休で男料理3回目にして最終回。

これまでどちらかと言うと和食て攻めて大成功。

最終日はフランス料理に挑戦。

フランス料理と言ってもフランスの家庭料理

その名もアシ・パルマンティエ
アシ(hachis)とは、肉や野菜などをみじん切りにしたもの

パルマンティエは、18世紀にフランスでじゃがいもの普及に尽力した農学者。

ざっくりどういう料理かと言うと、肉野菜のソテートマト煮にマッシュポテトをバターとミルクで煮込んだソースを掛けてオーブンで焼いた料理。


オリーブオイルで炒めた牛挽き肉と玉ねぎ、マッシュルーム、ニンジン、にんにくのみじん切りを別に炒めた物を組み合わせてホールトマトを混ぜて少し煮込む。
それが下一層目になり、

別にポテトを茹でてマッシュポテトにしたものに牛乳とバターと塩コショウ、ナツメグでホワイトソースになるように煮込み

肉野菜の一層目の上に掛けてチーズをまぶす。


それをオーブンて220℃15分加熱すると

素晴らしい
ちょっとしたご馳走、フランス料理というよりイタリアンチックてすが、これはれっきとしたフランスの家庭料理

オーブンで加熱している間にもう一品。素麺をイタリアンチックにアレンジ。


ホールトマト、ズッキーニ、かぶとベーコンで作ったソースをかけて食べる。

家族にも大好評でして。
息子が写メってるくらいだからかなりインパクトがあった模様。

今回の材料はこんな感じ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?