東太郎山登山家

画像1 写真の中央より右側の尾根の峠まで行きました。 ほぼひとつの山の頂上くらいの地点です。標高はおおよそ1100m。 5時間の行程でしたが、アクティブムーブタイムは196分ですから104分は小休止含めて歩行していないのでしたね。それくらいのペースの方が有酸素運動になって良い。しかしかなり急な斜面があり、特に下りで大腿筋が相当に鍛えられました。人体で最も大きな筋肉である大腿筋を鍛えることは最も理に叶っている。
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11
画像12
画像13
画像14
画像15
画像16
画像17
画像18
画像19
画像20
画像21
画像22

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?