見出し画像

アイデンティティの喪失

アイデンティファイとは?

裸眼だと完全に見えないがコンタクトしたまま入浴して浴槽の反対側の温度とかを調整するモニターを湯船に浸かりながら見つめていた。
モニターという認識がなく、
単に壁にシャンプーの泡でも飛んだのかな?とぼんやり眺めていた。

少しして、「あっ、これはデジタルのモニターやけん」と気付く。

この気付いて認識する作業がアイデンティファイ

類似の語にアイデンティティというのがあるが、
セルフアイデンティティというフレーズは自己同一視、つまり自分が何者なのかの認識があることを指す。

よってセルフアイデンティティを自分らしさ。自分の正体とかに意訳されることも。

アイデンティティの喪失とは自分が何者かわからぬ心境。

これがさらに進むと自分が存在しているのかどうか実感が出来ない病へと進む。

病なのか?そんな気分に陥ることは昔はよくあった気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?