マガジンのカバー画像

雑学、趣味のフリートーク

290
大体、音楽、昔のゲーム、クルマなどの趣味をどちらかと言うと自分向けにフリートークしたもの
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

おうちトレーニング

おうちトレーニング

様々な検討の結果

この無難なエアロマグネティックバイク(税込15,800円)
は今回は諦めて
※いずれ買うかもだが、

今回は小型のサイクル式エクセサイズに決めた
(税込4,480円)


しかし1万円以上浮いた予算で腹筋と体幹を効率的に鍛えられるこれ↓も購入を決めた。

ゆらころん、なんともユルイネーミングだし電動でもなく舐めてかかったが試用したら結構具合良い。
30秒程度でも腹筋が程よく負

もっとみる
Rock And RoLl

Rock And RoLl

"ロックン・ロール  レッド・ツェッペリン" を YouTube で見る

草野マサムネがレスポール使いで漫遊記で紹介したツェッペリンの代表曲

ホールロッタラブやステアウェイトゥヘブンのような分かりやすいナイスメロディも良いが、このシンプなロックンロールにこそツェッペリンの本当の旨味が隠されている。

2つの興味深い書籍

2つの興味深い書籍

長野県では蔦屋書店についで大きな平安堂という書店に昨晩訪れた。

目的はワークマン式しない経営をパラパラっと試し読みし興が湧けば購入しようというもの。

この書籍は黒木瞳の朝のラジオで実際に筆者でありワークマン会長の土屋さんを招いて対談を行っており興味が湧いたため

今の時代書店でなくととネットで購入したりデジタルブックでも事足りが、紙の書籍の良さはアナログレコードやカセットテープにも通ずる深みや

もっとみる

Another Day In Paradise

"Phil Collins - Another Day In Paradise (Official Music Video)" を YouTube で見る

なかなか小洒落た楽曲。
懐かしい。高2の頃かの?流行ってたの。

Heep三連荘

Heep三連荘



Uria Heepを取り上げるのはnote上でも何度にもなる。
しかもGypsyは頻出

上の写真は昨年7月にspotifyで作成したプレイリストだ。

Gypsy〜July Morning〜Shadow of Grifの三連荘は大変素晴らしい。

どれもこれも妖艶だ。70年代ハードロック特有の古臭く気味の悪さが充満している。それがなんとも良い味わい。

ハーモニーのコーラスをハードロックサウ

もっとみる