見出し画像

短時間に追い込むファルトレクで走力アップ!ご近所でサクッと終わるオススメのトレーニング!

世の中、この騒動で走ることにも制限がかかります。ランニングエチケットの推奨で、マスクをしないと街中は走れなくなっています。とにかく早く終息することを願うばかりですね。

窮屈な生活を送る中で、走ることがストレス発散になったり、生活のリズムを整える大切な役割を果たしている、という方も多くいらっしゃると思います。

今回、オススメするのは、ご近所で短時間にサクッとできる練習、ファルトレク!

20分間にダッシュ、ジョグ、ダッシュ、ジョグを繰り返します。そのダッシュは上り坂、階段、平地ダッシュを組み込みます。

効果としては、3つ
・心肺機能が鍛えられます
・効率的な走り方を身につけられます(斜面にあわせてフォームを変化)
・ダッシュで瞬発力を養います

ポイントは、ジョグ中に休みすぎない事。できれば、心拍計を見て、落ち着きすぎないようにします。20分間苦しくても耐えることで効果が期待できます。
※20分がキツければ、15分でもOK
まずは、近所に坂道や階段があるか探してみてください。動画を見ていただければご理解いただけます。

僕は、制限される生活になって、近所の練習場所探しをしました。探し当てた時は、ちょっとした宝物を見つけた感覚(^^)

ぜひトライください。

動画はこちらです↓

【YouTube】ランニング系動画を更新中!

【Twitter】お役立ちランニングネタを発信中!
https://twitter.com/Gachio_running
【Instagram】ナイスなランニングライフ公開中!
https://www.instagram.com/gachio_ch/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?