見出し画像

お仕事系の願いが叶ったので感想など書いてみる

他の記事でもちらっと書いたけど、先日、唐突にお仕事系の願いが叶いましてね。
数年くらいかかったかなー?
毛色の違う業務を担当するようになってから、ぼんやりと「これ系の業務、専任でしたいわー」と思いながらやってたんよね。
自分から何か売り込んだり異動希望したりしたわけではないのに、先日急に上司から「これやってよろしく」ってバトン渡されてびっくり。

でも、これバトンを受け取るかは自分次第なんだよな。
「いや、自分には無理っす!」みたいに逃げることも、選択として普通にある。
変化ってのは、例えそれが肯定的なものであっても、いざ突きつけられると受け取るのが怖くなったりするんよな。

正直、え、私でいいんすか!?みたいな感じは今でもある。
まあでもやるしかないし私なら多分できるから大丈夫。
こう書くと「自信がある人はいいよね」みたいに言われたりするんだけど、それは違うで?
やれる確証がなくてもやり切る覚悟をするんですよ?
自分に喝を入れなきゃならん時もあるのよ。
もちろんずっとそんなモードではいられないから、メリハリをつけてやらなあかんけどね。
とりあえず久々に熱量込められる仕事ができそうで楽しみ。

この願い、どうやって叶えたのか?
これも特別なことはやってないんだよねー。
やっぱり極力幸せな方を選択することかな。
意識も大事だけど、行動が伴わないと現実を動かすのはなかなか難しいかも。

楽しいことをする、おいしいものを食べる、好きなものを手に入れる など。
私がやってるのはこれだけかな。あとは普通に生きてる。
恋人や友人の有無は関係なし。
自分だけで楽しめたらいいんよ。
GWだし、一人旅とかもいいよね
予算決めて、無理のない程度で遊んだらええねん。
ちなみに私はGWは釣りと畑とBBQです。
お絵描きもゲームもしたいけど、時間あるかな…
現状に不服な人は、普段やらないことをやって、脳みその違う部分を使ってみるのがおすすめ。
ルーチンばっかりだと思考が固定化しちゃうから。
今までやってきたことが今の現実を作ったなら、違うこと始めれば現実に一石を投じることができるはず。
…って書くとなんか面倒な感じやけど、まずは気楽に新しいことやってみたらいいと思います。

読んでいただいてありがとうございました! コーヒーのおごりはいつでも大歓迎です これからも引き寄せ難民にならないための記事を書いていきますので、引き続きご愛読の程よろしくお願いいたします!