見出し画像

ポイント還元率が一発でわかるアプリ「AIクレジット」、毎月20日はポイント1.5倍の「ウエル活」。セコいけど、意外と得するお得な小技「セコロジ―」

今回のがっちりマンデーは、13年前に誕生した企画!「セコロジー!」

セコいけど、意外と得するお得な小技…その名も「セコロジー」を各界のセコロジスト達に聞く、この企画。

なんですが…実は今年、そのセコ界が激変。

Tポイントや楽天ポイントなどポイント業界の激しい競争!そして、ペイペイやLINEペイなどのペイ業界の躍進などで、「ポイ活」、「ペイ活」と呼ばれる、新たなセコ技が入り乱れる
戦国時代に突入しているんです! 

そこで今回は、セコの達人たちに、今年イチオシのセコネタを聞いちゃいます!

ポイントの還元率から、ドラッグストアでのお買い物、ゴミ袋に鉄道、さらにさらに靴下まで、今年使えるセコが満載です!

※以下、10月11日放送の書き起こしです。


月7万人が利用!ポイント還元率が一発でわかるアプリ「AIクレジット」!


トップバッターのセコロジストは、高級住宅街、田園調布に住む… 

画像1

菊地崇仁さん!

この方…

画像2

あらゆるポイントカードやクレジットカードを、自ら使って調べまくり…

画像3

どうすればお得にポイントが貯められるのか、そのノウハウをまとめたサイト「ポイ探」を運営する、ポイント活動、いわゆる、ポイ活のスペシャリスト!

菊地さんによると、近年のポイント戦国時代に決着をつけるかもしれない、イチオシなセコがあるらしい!それが…

画像4

菊地さん: 私の今年イチオシのセコ技は…クレジットカードでポイントを貯めるなら「Visa LINE Payカード」がセコ!

画像5

菊地さん:このカード最強です!

若干興奮気味の菊地さん。

このカード、三井住友カードが発行している、あのLINEのクレジットカードなんですが、どのへんがセコかと言うと…

菊地さん:還元率がダントツに高いです!

画像6

そう、還元率というのは、クレジットカードのお買い物額に応じて、お金のように使えるポイントが何%分つくのか、というもの。1万円のお買い物で100円分のポイントが付けば還元率は1%。今、世の中に出回っているクレジットカードの場合、還元率は大体0.5%ほど。 

では、「Visa LINE Payカード」の還元率はというと…

菊地さん:なんと還元率3%です!

そう、6倍の3%! 

スタッフ:3%ってスゴそうなんですけど…
菊地さん:6倍ですからね。6倍だったらマニアは飛びついてますね。

しかしここで、菊地さんから注意事項が!

菊地さん:3%還元というのは、来年の4月末までなんです。
   
そう、「Visa LINE Pay」クレジットカードの還元率3%は、残念ながら来年の4月いっぱいまで。

でも、還元率3%ってLINEさん、ちょっとやり過ぎじゃないんでしょうか?直接LINEPayの担当、佐野さんにお聞きしました!

佐野さん :1人でも多くの方にお得に使ってもらいたいという想いから大盤振る舞いさせて頂いてます。
スタッフ:期限もうちょっと延びたりしないものなんでしょうか?
佐野さん :もうちょっと頑張ってみます…

とにかく、お得なカードがどんどん出てくるポイント業界。でも、どんどん複雑になってきて、「もう、何がお得か、わかんない!」という人も多いはず。しかし、そんな悩みを解決してくれるセコが!

画像7

足澤さん:セコな足澤と申します。

こちら、足澤憲さん。

画像8

足澤さん:車とか塗装も自分でペンキ買ってきて塗りました。ローラーとハケ買ってきて、1万円くらいで塗りました。セコの塊だと思います。

そんな足澤さんが教えてくれるセコは…?

画像9

足澤さん:私のセコは、「AIクレジット」です。

足澤さんのセコというのは、ポイント業界の複雑さを解消してくれる…

画像10

スマートフォンアプリ「AIクレジット」!足澤さんは、そのアプリを作った人なんです!一体、どんなアプリなのか、実際に街なかでAIクレジットを使ってみましょう。

足澤さん:まずアプリを起動します。

アプリを起動すると…

画像11

自分がいる周辺の地図が表示されます。さらに…

画像12

スタッフ:なんかすごい矢印が!
足澤さん:このピンがAIクレジットが認識している店舗一覧になります。

そう、地図上にお店の場所が、どんどん表示されるんです。そして、お店をタップすると…

スタッフ:還元率という数字が出てきました。

画像13

お店でゲットできる還元率が、高い順から、ずらりと表示されるんです。

画像14

例えば、TBS近くのデイリーヤマザキだと、一番還元率がいいのは、先ほど登場した「Visa LINE Pay」クレジットカードと、D払いを組み合わせた、3.5%。ところがその近くの、ローソンでは、「アメリカンエクスプレス」カードと「ポンタ」カードで、20.5%、といった感じ。

この日は、タイ料理屋さんでランチ。

画像15

お会計の際、アプリ上に表示される支払い方法をすれば…3.5%ゲットというわけ。

つまり、AIクレジットとは、支払いの時に、どのカード、どのペイを使えば、どれだけポイントが貯まるのか、一発でわかるアプリなんです。

さらにさらに!このAIクレジット、かなり細かい部分もカバーしているんです。

足澤さん::ローソンのポイント還元が時間帯によって変わるので。

画像16

そう、ローソンの場合は、夜の12時から夕方の4時まで、ポイント還元率は、0.5%、それ以外の時間帯は、1%、つまり2倍に変わるんです。

なので、AIクレジットも、それに応じ…

画像17

夕方4時の、前後で、ちゃんと、切り替わる。というから、細かい!
 
こうした、ややこしいポイントの仕組みの分析を、AIクレジットは、AIがやってくれている、ということなんですか?

足澤さん:機械学習(AI)でやろうとしても、クレジットカードのルールがあまりにもどんどん早く変わっていくので、追いつけないんですよね。
   
なんと、AIクレジットは、AIではなく、手作業!足澤さんを含めた数人のスタッフが、日々変わる各社の情報を細かくチェックし、手作業で更新しているんだそうです。

昨年スタートしたAIクレジットは毎月常に、7万人が利用!

まだまだ伸びそうです!

▼スタジオでお話を伺いました。
斉藤由貴さん:AIクレジットのアプリは有料なんですか?
加藤さん:無料ですね。
斉藤由貴さん:無料であんな情報提供して、足澤さんは、どうやって生活してるんですか?
足澤さん:例えばAIクレジット上で、このカードが還元率3%ですって出て「これはお得だ!契約しよう!」ってなったらカード会社さんから私たちの方にお金が入ってきます。
森永さん:実は、AIクレジットは、フルカバーではないんですよ。例えば JAF日本自動車連盟に入ると、チラシを毎月送ってきてくれんですけど、割引券がついて、これを切って持っていくと更に割引になるんです。
加藤さん:AIクレジットプラスこれを使えばいいんですね。
森永さん:だから紙のクーポンはまだカバーしてないんですよね。私はそれを全部、頭の中にいれてるんですよ。これをやるためには、毎朝勉強です。電車乗ってる時も、私はスマホのキャンペーン情報ずっと見て、それを頭に叩き込むんです。
加藤さん:すごいな。AIクレジットが出てきたとき、森永さん、自分が出てきたな…みたいなことですか?
森永さん:ライバルです。

毎月20日はポイント1.5倍!主婦がハマる「ウエル活」

続いてはこちらの方のセコ技!

画像18

主婦の『くぅちゃん』さん。

スタッフ:セコいですか?
くうちゃんさん:はい!セコいです!

画像19

くうちゃんは、インスタグラムに、日々、自ら実践するセコ技をアップし、そのフォロワー数、8万人。セコいけど、毎日のセコ技の積み重ねで、1千万円を貯めたと言う、知る人ぞ知る、セコロジストなんです!

そんなくうちゃんによると、今、最もアツく、月に1回必ずやったほうがいいセコ技あるという。それが…

画像20

くうちゃんさん:ウエル活がセコです!

ウエル活?とりあえず後を着いていくと…

画像21

くうちゃんさん:こちらです。

ウエル活のウエルとは、全国展開するドラッグストア「ウエルシア」の事らしい。

くうちゃんさん:ドラックストアのウエルシアが毎月20日にお客様感謝デーを行っていて、その20日を狙ってお買い物するのが「ウエル活」なんです。

そう、ウエルシアは毎月20日、お客様感謝デーをやっていて、この1日がとってもお得!なぜなら…!

くうちゃんさん:なんと、1.5倍分お買い物ができるんです!

そう、ウエル活とは、毎月20日を狙って、通常の1.5倍分のお買い物をしちゃうこと!

この日は9月20日、まさにウエル活の日!しかし、くうちゃんによると、この日までに、やっとかないといけない準備があるという。

くうちゃんさん:この日のために一生懸命貯めてきたポイントを使ってお買い物します。
スタッフ:何ポイントですか?
くうちゃんさん:Tポイントです!

そう、ウエル活の支払いは、Tポイントでなきゃダメ。Tポイントで払うと、1.5倍分のお買い物ができるんです。月に1度のウエル活だけのために、せっせとTポイントを貯め、1日でドカンと使う!

くうちゃんさん:爆買いします!

店内に入るやいなや、どんどんどんどん、買い物かごに商品を入れていきます!

くうちゃんさん:20日に1カ月分の気持ちをぶつけます!

画像22

およそ15分で、お買い物を済ませ…レジで…

くうちゃんさん:ポイントでお願いします。

Tポイントで支払って、お買い物を終えた後の長いレシートを見てみると…

画像23

くうちゃんさん:支払い合計は2万3884円。使ったポイントが1万5923ポイントです。

画像24

この日買った商品の合計金額は2万3884円。でも、この日は1万5923ポイントしか引かれていない。たしかに、1.5倍分のお買い物をして、およそ8000円お得!
 
スタッフ:セコいですね?
くうちゃんさん:はい!でも楽しいです。

▼スタジオでお話を伺いました。
斉藤由貴さん:私、してました。「ウェル活」っていう名前を知らなかったんですけど、ある日、乳液がないなと思って、もうポイント使っちゃおうと。そう思って出したら、お店の方が「明日だったら1.5倍ですよ」って教えてもらって。
加藤さん:いい従業員の方ですね。
斉藤由貴さん:その時、初めて知って、それからは、20日になると今日は T ポイントの日だって毎月思います。
加藤さん:もうれっきとしたセコロジストじゃないですか!

お金のプロが伝授!実は、ゴミ袋は同じ20リットルでも入る量が違う!

続いては…

画像25

経営コンサルタントの坂口孝則さん。
坂口さんといえば今、とある他局の朝の情報番組で、加藤さん相手に、わりとマジメな話をしている専門家。なんですが…

坂口さん:靴下をまとめ買いするんですよ。僕の場合はすべて黒をまとめ買いして、その時点で安くなりますよね。しかも、全部同じ種類を買ってるんで、1個穴が空いても1個捨てるだけで大丈夫!常に同じ黒い靴下を履いてます。

画像26

坂口さん:スッキリで、たまたま立ったり、足組んだりした時、見て頂いたら絶対これです!

実は、その素顔は、セコの塊だった!では坂口さん、とっておきのセコ、お願いします!

画像27

坂口さん:私の今年イチオシのセコ技は「ゴミ袋のセコ」です。
スタッフ:ゴミ袋のセコ?
坂口さん:そうなんですよ。今年の4月から全国でレジ袋が有料になりましたよね。一部の地域では、レジ袋でゴミを出す人がこれからは、スーパーやコンビニでごみ袋を買わなければいけなくなったので、いかにセコをするかが重要になってきています。

今年7月からレジ袋が有料になった事で、ゴミ出し用のビニール袋をお店でまとめて購入する人が増えているんだそう。そして、実は…

坂口さん:ゴミ袋って全く同じようなものだと思いますよね?例えば20リットルだったら…実は、20リットルでも中身に入る容量が商品によって違うんです。サイズの表ありますよね?縦とか横とかしっかり見てもらうと、10cmくらい違うものがありますので。

画像28

実際にスタッフが調べてみたところ、確かに同じ20リットルなのに、横のサイズに違いがある事が判明!なぜこんな違いがあるのでしょうか?

坂口さん:同じ20リットル袋でも20リットル入れば、それ以降どんな大きさにするかは、各メーカの任意で任せられていますので。

画像29

そう、20リットル、という表記はこの袋に、『最低限20リットル入りますよ!』という事らしい!でも、ホントに違いなんてあるのでしょうか?

画像30

横の幅が10cm違う20リットル入るビニール袋。500mlのペットボトルが目一杯、何個入るか実験!

どんどんどん入れていくと…

画像31

結果は9個の差が出ました!つまり…

坂口さん:同じ金額を払うくらいだったら、大きめを買うように私はしています!
スタッフ:かなりセコいですね?
坂口さん:かなりセコいでしょ!

鉄道のプロが教える!乗換時間を利用した超お得な乗換セコ!

続いて、セコネタを披露してくれたのは、こちらの方!

画像32

過去、鉄道のセコネタを多数提供してくれた、ホリプロの南田裕介マネージャー!今年イチオシの鉄道セコお願いします!

画像33

南田さん:今年イチオシのセコ技は「東京メトロの乗換時間のセコ!」

南田さん:東京メトロに「乗換駅」が指定されていまして、これまでは乗換時間30分がルールだったんですがこの6月から乗換時間が60分になったんですね。

東京メトロの駅には、「乗換駅」というのがあります。

画像34

これは、離れているけれど、降りた駅とその近くにある駅を同じ駅として扱う、というもの。

画像35

つまり、改札を出るけれど、そのまま別の路線に乗り換えたのと、同じになる制度なんです。

実はこれまで、この乗継ぎにかかっていい時間は、30分までという決まりだったんですが、今年の6月、その制限時間が、倍の60分に伸びて、ゆったり乗換ができるようになったらしい。これがなんの得に、いやセコになるのか?具体例を南田さんが見せてくれるとの事で、ついて行ってみる事に! 

スタッフ:今から、どちらにいかれるんですか?
南田さん:今から目黒にあるホリプロの会社に戻ります。

TBSのある赤坂から、ホリプロのある目黒へ戻るという南田さん。何やら途中、寄る場所があるらしい。

南田さん:今から虎ノ門にあります、「ラジオNIKKEI」という放送局があるんですけども、僕の担当タレントが、生放送していますので。

画像36

この日は虎ノ門にあるラジオ局に寄ってそれから、ホリプロのある目黒へ行く、との事。

画像37

虎ノ門へ行く場合、赤坂駅から、国会議事堂前駅で乗り換え、溜池山王駅経由で虎ノ門というのが普通。という事で、赤坂駅で乗り込み…

画像38

移動して、お隣の…あれ…? 国会議事堂前を、通り過ぎた…?

そして、やってきたのは霞ヶ関。次に向かうのは、今年6月にできた駅、虎ノ門ヒルズ駅らしい。

画像45

日比谷線に乗り込み、お隣、虎ノ門ヒルズ駅へ移動した南田さんのICカードの差引額は…

画像40

168円。

画像41

南田さんは、虎ノ門ヒルズ駅から「ラジオNIKKEI」に到着して、お仕事へ。40分後…

画像42

戻ってきた南田さんは、歩いてすぐのところにある、虎ノ門駅へ。

画像43

再び地下鉄に乗り、最終目的地、目黒駅に到着。ICカードの差引額はというと…

画像44

31円。

つまり、168円と31円差し引かれ、この日かかった運賃は199円。
ということは…みなさん、おわかりでしょうか?

画像45

虎ノ門駅で降りて、同じ虎ノ門駅から乗ると、乗換えにならないため、運賃は367円!でも、虎ノ門ヒルズで降り、虎ノ門で乗ると、あら不思議、乗換えになって、運賃は199円!
つまり…

南田さん:168円のセコということになります!

乗換時間30分が60分になった事で、お仕事にも使えちゃうんです!

▼スタジオでお話を伺いました。
森永さん:私がしょっちゅうやってるのは、都営地下鉄の大門駅から八丁堀の事務所まで帰る時に、途中で東銀座駅で乗り換えるんですね。その時は都営地下鉄と東京メトロなんで別路線なんで「連絡乗車券」っていう切符を買うんです。そうすると、私ライザップ行って、1時間筋トレやって、今度東京メトロ乗っても時間無制限なんです。
加藤さん:じゃあ、鉄道好きのセコロジストの方は、当たり前ですか?
森永さん:あれはみんなやってます。


(▼)『がっちりマンデー!!』『がっちりスクール!!』情報はコチラ
<各種公式SNS>
Twitter @gacchiri_m
Facebook @gacchiri 
LINE ID gacchiri_monday
LINE QRコード

QRがっちり


#儲かる #がっちりマンデー #がっちりスクール #Visa LINE Pay #AIクレジット #ポイ探 #ウエル活 #乗換時間