見出し画像

岡山・山陰に行ってきた覚書(主に381系の葬式的なやつ)

3/29(金)

18きっぷで静岡-岡山の移動
8時台にスタートしたが、最速の場合姫路でそこそこ長い乗り継ぎが発生

大体↓のせい

米原-草津の新快速が減便したため、乗り継ぎが悪化した。
こういう時は大阪か京都辺りで時間潰すに限る…と思って大阪で降りたが、姫路の駅そば食べたことがないのを思い出し後悔。機会があれば食べたい。

岡山に16時半到着。
今回の旅行の目的は381系を引退までに記録するため(ついでに行脚も)

紫色のスーパーやくも塗装は4/5引退予定らしい。
復刻の国鉄色・緑やくも塗装は6月くらいまで。
3月末時点でも381系を目当てに撮影に来る人が多く、6月に向けて増えると思われる。早めに行った方が良さそう。

夕食はラーメンきずな野田町店。富士丸梶原店の元店長が岡山で開業した店で個人的には中国地方ではトップレベルの二郎系だと思う。
18時開店の15分前に行ったら1ロット目で入店できた。食べた後に店を出ると10人以上並んでいた。開店10分くらい前に行くのが一番待ち時間短いのではないかと思う。

きずなのまぜそば

キャビンタイプの田町電停近くのホテルに泊まった。洗面所でゴキブリ出るのを見て後悔した。恐らく次は来ないと思う。
というか全体的にタイルの剥がれがあったり管理雑すぎる…。安いから当たり前かもしれない。

岡山駅で記録撮影。大学在学中は18きっぷで帰省の度によく通っていたので気にしたことはなかったが、
過渡期ながら国鉄車両が結構多く、また227系もおり新旧バラエティに富んだ車両が織り混ざっており飽きない。

また、岡山駅はホーム毎に接近メロディが異なり、聴き比べるのも面白いと思う。

3/30(土)

午前中は中庄で撮影。西条始発の和気行きを普通に乗り継ぐと赤穂線経由になるので、中庄で少し撮影して相生行きに乗るのをよくやっていた思い出がある。山陽線と伯備線の列車が来るので効率よく撮影できる。
天気も良く、紫やくもと国鉄色が通過する時間には10人ほど集まっていた。

中庄で撮影

撮影後は倉敷からやくも9号(国鉄色)に乗車。今回はグリーン車に乗った。381系のグリーン車は2×1だが、9列のみ1×1になる。9Aに乗車。

381系のグリーン車

米子まで乗車した。沿線はカメラを持った鉄道おたくが大量発生していた。

米子でアミパラがいなで鳥取行脚。鳥取は弐寺が置いているゲーセンが少なく行脚がしんどい。(翌日行脚した県ほどではないが…)

行脚後は松江に移動。松江で記録で撮影していた。

緑やくも

松江ユニバーサルホテルに宿泊。駅から近く、部屋によっては列車がよく見える。自分が泊まった部屋からもよく見えたのでしばらく観察していた。

3/31(日)

出雲市に移動。記録で撮影した。

紫やくも、4/5で引退
国鉄色

撮影後は島根行脚でG-pala出雲に行く。島根は出雲と益田(個人的にはほぼ存在しないと思っている)の2台しかない。アミパラ松江があったらまだマシだったが…。
出雲はレンタサイクルがあるが、1日500円なのでゲーセン行くだけなら微妙。時間がないか、出雲大社まで行くとかならちょうど良いが…。

行脚後は出雲空港に向かう。
FDAの出雲-名古屋(中部)の初便に乗る。就航記念セレモニーをやっていた。記念品(搭乗証明書と和菓子)も配っていた。

就航記念セレモニー

セントレア到着後は毎度同じく風の湯からぼてじゅうをハシゴして帰宅。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?