見出し画像

2023.4.24

ワタナベ楽器店にてドラムの初心者セットを購入。ブルージャイアントの影響受けすぎ〜。親切に対応してくださり、ただでさえ安くなっているのにオマケまでしてもらった。またこのお店で買い物できるように、リズム練習がんばろ!

KYOTO GRAPHIEの無料会場を2つ回った。HOSOO GALLERYは、写真展という口実がなければ入りづらい雰囲気。これまでずっと入る勇気がなかったので、やっと入れた。成金趣味になるからならないかのあわいの空間。八竹庵は相変わらず立派なお屋敷。展示作品自体には、いまひとつ惹かれなかった。

平日の14時前なのにガルマンに行列ができていたので、かふーでタコライス大盛り+沖縄そば小盛り(980) を食べて、お腹いっぱい。私、沖縄そばそんなに好きじゃないな…。次は夜に誰かと来て、単品でいろいろ頼みたい。
食後は、Clamp Coffee Sarasaでコーヒー(500)をいただく。人口密度の高いカフェで居心地はあまりよくない。と言いつつ、1時間半くらい滞在した。
時間が中途半端だったので、阿嬷豆花店で豆花を食べた。タピオカ以外のトッピングを全てのせてもらった。美味しくて、すでにまた食べたくなっている。

立命館大学朱雀キャンパスにて、平田オリザ氏の講演会を拝聴。話上手な人だからこそ、感心しつつ疑いながら聴いてしまった。鵜呑みにせずに自分で考えて消化したい。
以下メモ↓
・アビニョン演劇祭 フリンジ(非公式)
南仏のアビニョンもカンヌも住民80,000人前後のリゾート地。大都市すぎないからこそ、町中が祭に染まる。豊岡もそれに近い。
・日本には国立で演劇を学べる大学がなかった。韓国は通貨危機の時から国策で文化政策に投資するようになった。今の韓国カルチャーの世界での台頭は、これによる。
・観光による収入源
夜に滞在してもらえる、宿泊してもらえるほうが高単価。古刹よりナマモノの演劇等のほうがリピーターを狙える。
・豊岡の有名なもの
植村直己、永楽館
・豊岡市長選
演劇用に支給された国の予算を、他の政策に回すことはできない。現市長は国からお金がでていることを知らずに演説していた。

南仏いきたーい、と思いながら会場を出た。高校時代にお世話になった国語の先生を見かけたけど、声はかけず。かければよかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?