見出し画像

モバイルアプリの歴史とは?

Webデザインをするうえで「モバイルアプリ」の定義ってなんだろうと思ったので変遷をまとめました。

「アプリ」とは?
「アプリ」とは「アプリケーション」の略。メールや電話、LINEなどスマホやタブレット専用のソフトウェアのことである。

01 携帯電話専用のアプリ機能登場

2001年にNTTドコモの「Iアプリ」が先駆け。 ユーザーはゲームやアプリなど幅広いコンテンツをダウンロードして楽しむことができるようになった。

02 スマートフォン向けに開発

モバイルアプリはiPhoneやAndroidなどのプラットフォームによって対応する製品が異なる。 iPhoneに対応するアプリケーションストア「App Store」は最大の市場シェアである。
※プラットフォームとは、物やサービスを利用する人と提供者をつなぐ場のこと。 IT用語におけるプラットフォームは、OSのこと。Windows,iOS,Androidなど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?