見出し画像

「ダンジョン飯」第1話観たぞおおおお!!

待ってました、アニメ版ダンジョン飯!!

以前の記事でも少し書きましたが、

ダンジョン飯は1巻発売時からずっと読んでいたので、「動くマルシルとライオスが観られる……だと……?」と、本当に本当に楽しみでした!! いやっほーう!

しかも原作は先日完結したばかり。
最初はコメディだったのが、少しずつシリアスも混じり、最後は「これはどういう結末になるの!?」と予想もつかないぐらいの壮大な話になっていき……。
最終巻、読んで震えました。うわーっそうするの!? そうなるの!? どひゃーっ! みたいになりました。
いやもう本当にすごい。人の本質、欲望についてここまで突き詰められるものかと。
切なくなって胸がぎゅうっと締めつけられたりもしました。最高のエンディングだったと思います。

そしてこのタイミングでアニメ化。神すぎませんか?
もうね、あれです、動画作成に夢中になって秋アニメどころか夏アニメも溜め込んで、スパイファミリーとフリーレンだけは観ているけどあとはほぼほぼ丸残りな状態な私ですのに、即観ましたよね。ガマンなどできるわけもない!

ということで、もう早速観ました、観ちゃいましたとも!

冒頭の塵になるところが、童話風にめっちゃおどろおどろしかったですが、あー始まった! 始まったな! 感があってわくわくしました。

そのあとの、レッドドラゴン戦。
う、うおおおお
「THE・TRIGGERー!!!!」

いやもう、誤解のないように言っておきますがTRIGGER大好きです。
TRIGGERが作るんだ!! よかった! と思いましたし。
実際はちゃめちゃに動いててすごいな! と思いましたし。

や、でもホントにごめんなさい、個人的な意見なのでフーンぐらいでスルーしてくださってよいのですが、あのう、あのう、もっと柔らかい感じでイメージしてたのでちょっとビビりました(笑)

……もっと個人的なことを言えば、WITあたりが作った感じでもよかったかなとか……ゴニョゴニョゴニョ
さらに言ってしまえば、なんだろうマルシルだけ顔がちょっと……ゴニョゴニョゴニョw

いやでもよかったです!! 料理のシズル感ありましたし! 原作どおりでしたし! マルシルのイヤーな顔もそのまんまでしたし!
あとテンポがめっちゃくちゃいい! 笑って笑って、あっという間の30分でした!

原作読んでアニメ見ると毎回思いますが、動くと印象が変わるものですねえ。
文字がくっきり日本語! とか、普通に箸使ってんな! とか、なんとなく新たに気づいた、みたいな感覚がありました。

いやーどこまでやってくれるんでしょう。
連続2クールとありましたが、OP見るとあの人もあの人も出てくるし、後ろ姿だけどあの方たちも出てくるし!
どうせなら4クール以上やって、全部最後までイッキにやってくれたらいいのになー。
それか最後は今流行りの、劇場版で完結になるんでしょうか? それはそれで行きますとも!

あっOPもいいですね! ノンクレがyoutubeにアップされていて観ました、BUMP OF CHICKENピッタリですね! EDも楽しみです。

来週も楽しみだなー。
あっ最終巻もまた読み返しておこうっと!



この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,351件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?