見出し画像

片付け作業8日目 電子機器愛

片付け作業8日目
作業員2名。約4時間。

本日も細かな棚を分別、分別。
あっという間にプラスティックゴミも山になっている。

単品で写すと掘り出し物、お宝いっぱいのように見えるけど、
1/99くらいの割合で、マテリアルとして扱われ分別された処分品が周りを埋め尽くしている。

本日の助っ人はHさん。最近の作品について、と打ち合わせが入ったのだけど、では、戸越公園で・・・と強制的に手伝いをさせる私。これは、もしかして、パワハラかもしれない。(汗っ)
しかも彼女の作品の、超大まかにいうと物の考察なので、この物物物の
空間は何か今後の制作に繋がっていくであろう。

さて、本日の戦利品?
ほとんど使用した形跡が感じられない年代もののトースター。
ちょっと使いたい気もする・・・

作業しているとお腹空くので、トーストおやつに食べようかな。

魔法瓶。電気で保温するタイプじゃないから、電気について考えなくちゃいけないこの時代、むしろ推進したいですね。

電気機器愛。
FUJICA Sungle - 8 P1 1965年発売

victor videomovie GR-AX95  1997年発売

Canon Power shot S10 1999年発売

Nikon COOLPIX 7X WIDE 2010年発売 
という推移でした。古いマニュアルのカメラとかはでてきませんでした!