マガジンのカバー画像

スマートウォッチってこんな感じです。

32
スマートウォッチ使用歴3年を超える私が出来ること、できないこと、便利なところなどを気づいたときに記事にしていきます。 他の端末も気になりますのでよかったら教えてください! <所持…
運営しているクリエイター

#ガジェット

スマートウォッチ3種を比較します! | Fitbit Versa2 | Garmin Venu SQ | Apple Watch…

こんにちは、ゆかりです。 スマートウォッチにハマりすぎて、とうとう3機種になってしまいまし…

ゆかり
3年前
93

Apple Watchを買った話

こんにちは、ゆかりです。 先日サラッと、スマートウォッチの比較記事を出しましたが 今回は購…

ゆかり
3年前
137

Garmin(ガーミン)スマートウォッチSuicaは便利だけどここだけ直して!

こんにちは、ゆかりです。 スマートウォッチの記事をまとめているマガジンをチェックしてみた…

ゆかり
3年前
69

お酒は身体にストレス? | お酒を飲むとガーミンのストレススコアが上がってしまう

こんにちは、ゆかりです。 お酒が弱いんですが、お酒が好きな私です。 最近、お酒を飲んで少し…

ゆかり
3年前
61

GARMIN(ガーミン)スマートウォッチのwebログインで見る<レポート>

こんにちは、ゆかりです。 GARMINのスマートウォッチを利用しているのですが、たまにwebからロ…

ゆかり
3年前
46

fitbitスマートウォッチの比較表を作ったので私なりに機能を説明してみます。 | あな…

こんにちは、ゆかりです。 コメント欄でいただいた質問を元に調べていたら比較表ができました…

ゆかり
3年前
61

fitbitでSuica対応機種が発売されました!

こんにちは、ゆかりです。 メインで使っているフィットネストラッカー(SmartWatch)のメーカーから待望のSuica対応機種が発売されたので記事にしたいと思います。 fitbitって?フィットビットと読みます。 フィットネストラッカー(活動量計)を作っている会社が腕時計式のトラッカーも作っているというイメージです。 スマートウォッチと比較すると、活動量と睡眠計測が得意なメーカーです。 Apple Watchよりも格安で、iOSでもAndroidでも使える機器を作ってい

右腕にSuicaのある生活 メリット デメリット

こんにちは、ゆかりです。 右腕にSuicaのある生活ってなに?って思う方がほとんどだと思います…

ゆかり
3年前
52