見出し画像

アイドルにはまりました。

みなさんこんばんは!

最近寝落ちが多くて更新できず、申し訳ないです。

はい、タイトルからふざけてるって思ったでしょ?
お前働けって思ったでしょ?
違うんです、彼女たちは癒しをくれるんです。

そうです、JKT48です。

お前は何をしに来たんだって声が聞こえてきますが無視します。

劇場の場所は、FX Sudirmanというわたしが住むDEPOKからかなり離れたところにあります。

公演は月曜日以外毎日しており、
平日が19時~、
土曜日が14時~と19時~、
日曜日が12時~と16時~、となっております。

また、料金がなんと

600円

信じられますか。たった600円でバカみたいにかわいい子達に会えるんです。

↑ここでチケットを買います。
(会員になれば、クレジット決済も可能だそうです。
もちろん私は会員になりましたけどなにか?)

これがそのチケットです!!!!!!!!!!

そして、15時半に劇場の観覧場所を決めるビンゴが始まります。
チケットの番号と前のテレビ画面に出てくる番号が揃えばビンゴです。

まあ、私にかかれば、初っぱなから一番前陣取れちゃうんですよねえ。

(必死すぎて、嬉しすぎて英語でついついFワードを言っている動画がInstagramのストーリーに上がっていましたが、あれは本来の私ではありません。)

これ以降の劇場内の撮影はできませんでしたが、ざっと感想を言いますと、

とりあえず可愛かった。

一番前だったのもあって、みんなファンサービスがえぐい。
もはや私だけに手をふっているんではないのかと思ってしまうぐらいやられてました。

このくらいの距離で見れました。
(photo from official twitter)

今回はteamTという一番若いチームが公演していました。

一番衝撃的だったのが、

みんな2000年代生まれなんです。

ああ、若い。若すぎる。私にもその若さを。

そして、メンバーの一人が誕生日だったらしく、お祝いの記念撮影をしました。
そしてそれを入手しました。
(私にかかればなんでも可能になります。)

Q.仁井ひなを探せ

しゃしゃり出て一番存在感を残したかったが故の軽率な行動です。

これだけで終わらせないのが仁井ひな。
このあと、ダイレクトショップと言う握手券を直接メンバーから受け取れるという最高なシチュエーションに出くわすというダブルラッキー野郎。

お値段なんと、350円。

信じられますか?
三度もお目にかかるチャンスを得たのにも関わらず、1000円もかからないんですよ?

HOLY SXXT

すいません、つい興奮してしまいました。

そんなこんなで握手券を手に入れるためにメンバーにもう一度会いにいきました、この一言と共に。

It means "Don't forget me" in Indonesian.

はっきりいってください、キモいでしょうか。
バカみたいに緊張したんですけど。
え?キモいでしょうか?

いいんです。
私が休日に唯一羽を伸ばせるものを手に入れられたので。

みんなこんなバカな日本人を覚えてくれたかな。
そんな淡い期待を胸に、また劇場に足を運ぶことでしょう。

ちなみにわたしの推しは、

Violeta フィラ

です。ずっと笑顔で手を振ってくれました。
やられました。

これ以上言うとほんとに引かれると思うので、控えさせていただきます。

はい、そんなこんなで相変わらずな仁井ひなですが、インドネシアに来て、本日で三週間経ちます。
ようやくみなさまにちゃんとお伝えできるちゃんとしたネタができました。
(毎日遊んでる訳じゃないっすよ!!!!笑)

つい一週間ほど前に、株式会社オゼットクリエイティブ様から「女子大生のほんとう(仮称)」という出版物への登壇ご依頼をいただき、そちらの一角に載っちゃうことになりました。
100人ほどの独特な女子大生から根掘り葉掘り聞き出す的な感じです。笑

まず、私を女子大学生と見ていただいたことに喜びを隠しきれません。
まだまだ未熟な私ですが、このような機会をいただけて、本当に感謝をしてもしきれません。
また詳細が分かりましたら、お伝えさせていただきます!
(内容は、私から聞くよりもご購入いただくことを推奨いたします。笑)

このような形でありますが、日々成長はしているだろうと思っておりますので、どうか暖かい目で見守ってやってください。

また近いうちに、良い報告や、新しい挑戦を公表できるようがんばっていきます!

では、また!

仁井ひなの今日のご飯ダイアリー

日本料理っぽい唐揚げ丼

味はまあまあ日本に近い気がします。
もう三週間経ちますので、日本食の味は忘れかけていますが、味はだいぶ美味しかったです!
一番嬉しかったのは、

醤油、わさび、がり

があったことです。がりは全部食べました。
涙が出そうになるのをこらえながら、醤油をかけて食べました。
ああ、ありがとう。Terima Kasih

お値段、330円ほど。

サテ パダン

サテとは、牛串焼き
パダンとは、西スマトラ島の地域を指します。

パダン地域の料理の特徴は、なんと言っても辛い。
おかげさまでお尻がファイアーな毎日です。
美味しいんですけど、日本人にはきつい。
パダン料理を食べるときは、いつも正露丸を握りしめながら食べます。
(じゃあやめとけよ)

美味しいからやめれないんです…

お値段、150円ほど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?