見出し画像

コロ22 FX note 番外編 メモ帳P1

FX初心者の自分が今後個人的に試してみたいこと

DMM FXデモの旧アカウントが無くなり、新しいアカウントを作るかMT4をインストールして実戦に近い形で取り組むか迷っている踊り子ネズミ。実はいくつか試してみたいことがあるので、メモとしてここに記す。

1、ダマし、振り落としのタイミングを見極める訓練

損をする人たちに多いのが、少しでも多く利益を上げたいと新しいトレンドに飛び乗り、ダマしにひっかかり損切り…という踊らされパターン、いわゆるプロスペクト理論だ。彼らが損切りをしたタイミングで大口のトレーダーや利益を上げる個人トレーダーは参加してくるという。踊り子ネズミは踊るのは好きだが踊らされるのは嫌いなので、この「損切り後」を見極める訓練をしたい。具体的には、どのタイミングで損切りとそれを助長する動きが起こり、収束するのかを確認していく。利益を出す人たちはどのような条件下で損切り勢が振り落とされたと判断しているのか。

これを知るためには、まず自分がどのタイミングでエントリーし、追加し、損切りをし、どのタイミングで決済するか…をその時の感情と共に分析しやすく記録することが重要である。自分が9割の負けてる勢であるうちに、大衆心理を掴みたい。


以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?