見出し画像

1月の収支報告です!

こんにちは☀️

今月は早々と領収証のまとめができて、収支報告が月末にならずにすみました!
やったあ〜、めっちゃ嬉しい!
と思ったのも束の間、今月確定申告月やないか・・・
また書類とお金の計算か〜と(めっちゃ苦手)

でも確定申告は去年の総決算。
頑張って片付けます!

ってなことで2021年最初の収支報告はこちら

2021年1月収支報告

今月は全て自己資金のため収入は省略します。

ドライフード代 13,470円(地域猫・保護猫合算)
ウェットフード代 3,348円(地域猫・保護猫合算)
病院・服薬代 10,880円(TNR時のフロントライン代、地域猫保護猫の抗生剤)
駐車場代 900円(餌やり場の清掃・他)
猫砂・システムトイレ代 6,529円(保護猫・外猫トイレ・看取り猫なっちゃん用システムトイレ)
猫皿・容器代 360円(地域猫用紙皿)
地域猫餌場清掃用品代 114円(マジックハンド君)
保護猫用環境整備費 5,192円(建材、猫のおもちゃ、敷物・キャットドア等)

合計 40,793円でした〜!

領収証はこちら

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

はい、とまぁこんな感じで😆💦

動物病院の名前は変なところで迷惑かかるといけないので伏せさせてくださいね!抗生剤とか注射代とか本当に安くしていただいて助かっております。もちろんTNR協働してくださってる病院にも果てしなく感謝です。
そして本当に支援フードのおかげで、猫の食費が大幅減でした。
ウェットフードとかマジで万個えるので助かります。ありがとうございます!

ご支援・ご支持いただく皆様のおかげで活動を続けていけてます。
本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます!

支援金は現在PayPayと現金で受け取っていましたが、今回noteの機能で『🎁気に入ったらサポート』でも受け取ることができるようになりました❣️

サポートの仕方(支援金を送る)

記事下の

スクリーンショット 2021-02-09 16.21.12

こちらからもご支援いただけます。(noteのアプリからだと表示されないようですが私だけの不都合かな〜と思ったら色々と改善の余地があるようですね💧WEBからだったら表示されるので、そちらからお願いします)

気に入ったらサポートをクリックすると、こんな画面が表示されます。

(note会員登録が必要なので、お済みでない方は登録を画面表示の通りになさってください。登録完了後サポートクリックすると以下の画面になります)

スクリーンショット 2021-02-09 16.29.58


で、お好きな金額と(コメントは好みでどうぞ、無くてもOK!)サポートするをクリックするとカード決済の画面かキャリア決済の画面に変わります。

スクリーンショット 2021-02-09 16.29.37

決済方法変更をクリックすると以下の画面になります。
でお好きな方で決済できます。

スクリーンショット 2021-02-09 16.30.04

で、ご自分のキャリア決済の画面に進みます。


画像10


以下は画面の指示の通り電話番号とパスワードを入力して、金額の確認をします。

スクリーンショット 2021-02-09 16.29.25

で、支払い完了後サンクス画面になります♪

スクリーンショット 2021-02-09 16.28.59

良かったらおすすめもして貰えると嬉しいです😊💕

地域猫活動・保護猫活動・大学猫活動の色々を楽しく、現実もきちんと伝える読み物を書けるといいなと思っています。よろしくお願いいたします🌸


現在、活動は自費と頂いた支援フードや支援金で賄われています。お外で暮らす飼い主のいない猫たちの為に、よろしければ猫活動のサポートお願いいたします。頂いたサポートは地域猫活動、大学猫活動、保護した猫たちのために大切に使わせていただきます。