見出し画像

アーサー・C・クラーク大先生の紹介文を寄稿していいって言われたんだけど一体おれはどんな世界線に生きてんの?

こんにちは、冬乃くじです。基本インテルネッツで生きているおれですが、初めて紙の本(※追記:ISBNつきの)に寄稿します、、! 池澤春菜監修『現代SF小説ガイドブック 可能性の文学』(Pヴァイン)です!!

 BFC2の戦友(?)である遠野よあけ氏が、BFC4優勝したこともあっておれを書き手として推薦してくれたのです。ワー、よあけ~! BFC2ジャッジをジャッジで君をパァンと平手打ちしたのに推薦してくれるなんて!!!! ありがとう、なんて器のでかい人間なんだ……!!
 というわけで、推薦してもらったのは「おすすめ作家紹介」のコーナー。レビューのサンプルを編集者さんに送るとき、「希望の作家がいたら教えてください」と言われ、えっじゃあ、と自分の好きなSF作家を列挙して送りつけたら、「それではアーサー・C・クラークとオースン・スコット・カードでお願いします」という返事がポンときた。What……? え いいの、そんなビッグネームをこんな、馬の骨ともつかないおれが紹介して……とさすがの(図々しい)わたしも思いました(一瞬)。でも「ヤッター!」ってほうが先に来てしまい、嬉しくってがんばりました。この~恐れ知らず~!!! キャホー!!!

 それぞれ500字なんですが、クラークはまず偉大過ぎて500字じゃ足りねぇ問題が半端なかったです。無理だよクラークの偉業を500字に詰め込むなんて!!!! と何度も思いましたが、まだ読んだことない読者への入り口になればいい! 面白そうだと思わせれば大丈夫、一作手に取ってもらえたら後は勝手にクラーク沼にはまってくれるはず!!! と言い聞かせ、あれもこれも紹介したいのをぐっと我慢して絞り込みました……。
 そしてカードのほうは、Pヴァインさんの意向が「より現代的なSFガイドブック」だと聞いたので、それならば功績とは別にカード自身が同性愛差別主義者であることを省いて紹介することは絶対にできないと強く思い、Pヴァインさんの了承を得て、その点もきっちり書かせていただきました。なぜなら作品中に、胸をちくっとさせる言葉選びの箇所が(全体の長さに比べれば一瞬だけど)あるから。ほとんど見当たらないけど、存在しているから。知らずに読んで失望する、そういう経験をもう誰にもさせたくない。少なくともこの本を手にしてくれて、わたしの書いた紹介文を読んでくれた人にだけは。そしてもうひとつの理由、それは、カードの差別意識がカードの宗教観に由来するもので、さらにはその宗教観ゆえに生まれた傑作も存在するから。……簡単に断罪できるものではないんですよね。でも人を踏みにじる行為を肯定することはできない。
 カードの作品に強く感銘を受けた自分だからこそ、都合の悪いものを見て見ぬふりはできないし、してはいけない。だから手放しでは褒めないけれど、それでもなお薦められる部分も勿論あって、それらがきちんと伝わるように書けたと思います。500字でね。読んでもらえたら嬉しいな。

 そんなわけで、冬乃くじの名前が初めて載った(※ISBNつきの)紙の本、『現代SF小説ガイドブック 可能性の文学』は2023年3月8日発売です!!! ほかにも面白そうな記事が目白押し!! 興味のある方、是非ゲットしてね~!!


※以下、公式サイトより転載

池澤春菜(監修)『現代SF小説ガイドブック 可能性の文学』
(ele-king books) [単行本] 出版社名:Pヴァイン

SFが描く未来――それは常に時代や社会を反映してきました。

21世紀ならではのテクノロジー描写を駆使したエンタメ作からジェンダーや人種などの多様性を考察した思考実験、躍進する中国をはじめとしたアジアのSFなど、SFの「今、ここ」を紹介する最新SFガイドが登場!

日本SF作家クラブの前会長にして希代の読み手としても知られる池澤春菜さんの監修による厳選した海外作家50人と国内作家50人の紹介と、周辺知識を補うコラムで今読むべきSFを一挙紹介します!

目次

はじめに(池澤春菜)
SF史概説(牧眞司)

作家紹介(海外)
オクテイヴィア・E・バトラー/N・K・ジェミシン/メアリ・ロビネット・コワル/ケン・リュウ/パオロ・バチガルピ/アンディ・ウィアー/シルヴァン・ヌーヴェル/テッド・チャン/グレッグ・イーガン/劉慈欣/アン・レッキー/ジェフ・ヴァンダミア/チャイナ・ミエヴィル/コニー・ウィリス/サラ・ピンスカー/アーシュラ・K・ル・グウィン/ロイス・マクマスター・ビジョルド/ジョー・ウォルトン/ピーター・トライアス/ユーン・ハ・リー/キジ・ジョンスン/マーサ・ウェルズ/ニール・スティーヴンスン/フィリップ・リーヴ/ピーター・ワッツ/アーカディ・マーティーン/アイザック・アシモフ/クリストファー・プリースト/キム・ヨチョプ/ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア/ラヴィ・ティドハー/ンネディ・オコラフォー/J・P・ホーガン/バリントン・J・ベイリー/コードウェイナー・スミス/ウィリアム・ギブスン/ロバート・A・ハインライン/カート・ヴォネガット・ジュニア/J・G・バラード/エイドリアン・チャイコフスキー/R・A・ラファティ/スタニスワフ・レム/アリエット・ド・ボダール/アレステア・レナルズ/オースン・スコット・カード/アーサー・C・クラーク/P・K・ディック/チャーリー・ジェーン・アンダーズ/マーガレット・アトウッド/カズオ・イシグロ

近年の日本SF(小川哲)

作家紹介(国内)
柴田勝家/伊藤計劃/飛浩隆/伴名練/酉島伝法/小川哲/藤井太洋/円城塔/高山羽根子/宮内悠介/山本弘/春暮康一/三島浩司/上田早夕里/柞刈湯葉/津久井五月/田中芳樹/菅浩江/津原泰水/谷甲州/小林泰三/新井素子/月村了衛/森岡浩之/野﨑まど/林譲治/冲方丁/小川一水/宮澤伊織/石川宗生/長谷敏司/牧野修/上遠野浩平/小松左京/星新一/筒井康隆/光瀬龍/眉村卓/夢枕獏/神林長平/梶尾真治/山田正紀/空木春宵/新城カズマ/樋口恭介/北野勇作/草野原々/オキシタケヒコ/ユキミ・オガワ/高島雄哉

ガイド
花開くアジアのSF(立原透耶)
非英語圏SF(橋本輝幸)
アンソロジーのすすめ(日下三蔵)
最新SF小説原作映像化事情(堺三保)
ライトノベルに確固たるジャンル築くSF(タニグチリウイチ)

コラム
アフロフューチャリズムとは(丸屋九兵衛)
現代日本のジェンダーSF(水上文)
ゲンロン 大森望 SF創作講座(大森望)
世界のSF賞(大森望)
プロ/アマの垣根を超えたウェブジンとファンジンの世界(井上彼方)
SFファンダムとコンベンション(藤井太洋)
対話のためのSFプロトタイピング(宮本道人)
SF編集者座談会──そこが知りたい翻訳SF出版

https://www.ele-king.net/books/009094/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?