東海道新幹線に乗ってふと思ったこと。

指定席のはずなのに、なぜか自由席の切符「しか」持っていない客がたまに混入しているのですよね。

のぞみの自由席は1~3号車、ひかりの自由席は1~5号車となっています。
始発駅ではのぞみでは4号車、ひかりでは6号車からの自由席に特攻しようとするのも居るらしく、それはするな!と言う主旨の放送がなされます。

あれが席巻する前はたいてい始発駅で満席になり、途中駅からはずっと立ちっぱなしの状態で目的地まで行くのです。
で、自由席に収まりきらなかった客達が4号車から徐々に押し寄せてくるのです。
酷いときにはグリーン車との境まできますし。
もっと酷いのは自由席の特急券しか持ってない輩が平然と指定席に乗っていることもあるそうで。

あと、新横浜あるあるらしいのですが、新横浜駅直近の横浜アリーナや日産スタジアムで夜間に大きなゲームやらコンサートがあると、それ帰りの連中の多くが新幹線に押し寄せて、東京行きの発車を遅らせる行為をしているみたいです。
中には通勤電車みたいに発車しようとしてるのに飛び込みで乗ってくる阿呆も多いそうでして。
そしてそういうのが通路を占拠して、本来乗っていた客が降りられずに迷惑するという。
来年には相鉄と東急が新横浜に乗り入れる「予定」ですので、そういうのは減るかも知れませんが。

どちらにせよマナーに訴えるのは今のニホンジンには豚の耳に念仏でしかないのです。
ですので自由席の特急券で指定席に座っている連中には、着席は認めるけど「それ相応の差額」を支払わせるという手もあるのかも知れません。
罰金とまでは言わなくとも過料くらいな感覚で。
(アップグレードと言えば良いか)
で、本来座るべき客が来たら退散させるという形で。

そもそも自由席を廃止する流れがあり、JR東日本では在来線特急において自由席を設定している列車が大幅に減っています。
その分車掌を削減できて、今や特急でも車掌は1名乗務になっている列車も多いです。
これを東北新幹線系でも展開し始めています。

ただ、着席状況を示すランプを付けるなどしようとすると投資額も中々・・・となるのでしょうね。

のぞみについても本当は自由席を廃止にしてしまえばだいぶ楽になるはずなのになぁとは思うのですが、ムリなのでしょうね。
実際のぞみは当初全席指定で運転を始めたのですが、苦情がよほど多かったのか、妥協策として新大阪寄り3両のみ自由席にしたとは聴きますし。
とはいえ、自由席という文化が私鉄ではそう無いですからね。
例えば東武、西武、小田急、近鉄などは。
名鉄は当初は全席指定でしたがのちに自由席を通常の通勤電車タイプの席で設定しましたし。

将来的にはのぞみの全席指定を復活させる可能性を探ってはいることでしょうし。
そうすれば検札業務の手間が省けて車掌がある程度削れますし。

でこれ凄いなと思ったのは十数年前にのぞみのグリーン車に乗っていたときのことでしょうか。
京都出発後にグリーン車に入ってきたと思ったら8号車の1列目におもむろに中年男が座りました。
それも慣れた風情で。
おそらく自由席で改札を通過して、京都→新大阪間という検札が絶対に来ない区間であることを分かった上で乗っている確信犯だなとは思いましたけどね。
ま、十数年前ですから今みたいに誰が座っているかを即座に確認できる手段は無かったですし。
確か今ですと8号車(グリーン車)の車掌室に車掌がほぼ必ず詰めていますし、さらにタブレットでバレますからできないしょうけど、それだけふてぶてしくやれると罪悪感の欠片も無く繰り返すんでしょうけど。

ま、国会のセンセイ達は手ぶらで堂々とグリーン車に乗ってふんぞり返れる訳ですから。
これ実際に視たことがあります。
上りひかりのグリーン車に乗っていたら、静岡から背広姿の男が乗ってきて、車掌が検札に行ったら「アレ」をこれ見よがしに見せつけて車掌が恐縮するという。
その後リクライニングを思いっきり倒してふんぞり返っていました。
センセイとやらの浅ましさをみた思いでした。
それが忘れられなくて岐阜の立憲民主党系の元センセイはアレを偽造したんでしょうけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?