見出し画像

私の一番大切なモノ 【1ヶ月書くチャレンジDAY17】

1ヶ月書くチャレンジ、17日目のテーマは「あなたの1番大切なモノ」。
※「1ヶ月書くチャレンジ」とは、いしかわゆき(ゆぴ)さんの著書「書く習慣」のワークで、1ヶ月間お題に沿って書くことにで文章を書くことに慣れようというものです。


命、とか水とか空気とかはまあ置いといて。
…となると、意外と難しい質問かも。


私はミニマリストではないですが、最近はモノに執着しなくなりました。


昔は友達と交換した手紙とか、お揃いで買ったものとか、箱いっぱいに残してたんですけどね。いろんな形に折った手紙、デコりまくりのプリクラ帳、交換日記…世代なんでしょうか。
今はプリクラ帳だけ残しています。たまに見返すと恥ずかし面白い。
思い出の品でいうとアルバムも残しています。小さい頃から母親が作ってくれていたものが数冊。こちらは息子と同じくらいの年の写真を見返して楽しんでいます。

他にもたくさんのものを処分してきました。


きっかけは2年ほど前。
Twitterであるママ垢さんが「今年は断捨離してミニマリストになる!」とつぶやいていて、「ミニマリスト?」となった記憶があります。
そこからYoutubeで動画見たりし始めました。
その中で「物が多いと視界がうるさい」という言葉を耳にして、コレだ!ってなったんです。

そこから複数あるものを絞り、使っていないものを処分し、いらない書類を捨て、管理する消耗品を減らしていきました。

今でもミニマリストではないけど、収納に余裕ができて、心にも余裕ができたと思います。
やっぱり物が多いと視界がうるさくて、私にとってはそれが疲れる原因の一つだったんだと実感。


ということで、物質的なモノで「大切なモノ」というとやっぱりスマホかなあ。
なんかあんまり選びたくない答えですが、今なくして一番困るものというとやっぱりスマホになっちゃう。。。

後は健康体。これは「モノ」なのか分からないけど。
子育てしていると、健康第一の意味を身をもって実感します。
親である私が倒れたら、大袈裟じゃなく家庭が崩壊する。子どもたちの行く場所がなくなる。最近はそんなことをよく考えるようになり、健康への意識が変わりつつあります。
好きなように食べて飲んで寝て…とかしてた独身時代と比べて、ちゃんと自炊して筋トレしてストレッチして。
全然完璧じゃないけど、ゆるゆると生活改善中です。


後は自分のこころを保つために必要なのは
この一冊、というのはないのですが、本を読む時間は私にとってとっても大切。
本は紙派です。デジタルから離れて、ページをめくりながら読む、というのが私のこころを癒してくれます。お風呂で本を読む時間が一番リセットできる気がします。
好きな本についてはまた別で書きたいな。


全然「一番」じゃなかったけど、余計なものは削ぎ落して、大切なモノを大切にしていきたいなーと改めて実感。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?