見出し画像

【一部有料】第3回りゅうchan杯優勝デッキ。ヤンキーザシアンV・はくばバドレックスVmax・こくばバドレックスVmax

こんにちは。ふったか(@fuxtutaka_28 )です。
今週は久々の2本投稿です!今回は先日運営として参加させていただきました、TCG BAR Oasis(@Tcgbar_Oasis)で開催の、
りゅうchanさん(@ryuchanch)主催、第3回りゅうchan杯の優勝チーム:チームヤンキーの3名様が使用されたデッキを公開させていただきます!
今回はインタビューは時間的な問題で行えませんでしたが、1デッキずつ私なりの詳しいデッキ紹介をさせていただきます!
無料部分ではヤンキーザシアンVデッキ・はくばバドレックスVmaxを公開させていただきます。そして有料部分では、こくばバドレックスVmaxを公開させていただきます!
どうしてこの公開順になっているのかは後で書かせていただきます....

選手作成のデッキ一人解説は初めてですが、私なりに精一杯書かせていただきます。
今回は勝手にで大変申し訳ないのですが私だったら....という改良案も書かせていただきます。(本当にジコチューに書きます)
よかったら最後までご覧ください!

チームヤンキー、各デッキの勝率について

まずはここでは各選手が使用されたデッキの勝率に関して書かせていただきます。
今回の第3回りゅうchan杯は3人1チームの全5チームで開催されました。全チーム総当たり戦でしたが優勝チームの成績は..... 

チーム:4-0
ヤンキーザシアンVデッキ:1-3
はくばバドレックスVmaxデッキ:4-0
こくばバドレックスVmaxデッキ:4-0

ということでバドレックスの強さが露わになった大会となりました。
実はこの2デッキのみが全勝者であったので、その後エキシビジョンマッチとしてこの2名による戦いが行われました。その結果、勝利したのはこくばバドレックスVmaxデッキです!
ということで前半の無料部分ではヤンキーザシアンVデッキとはくばバドレックスVmaxデッキを、有料部分では真の全勝デッキであるこくばバドレックスVmaxデッキを紹介させていただく形となりました。

チームヤンキー:ヤンキーザシアンVデッキ

こちらがチームリーダーのデッキレシピになります。

画像1

基本的なコンセプトはスピードザシアンと呼ばれる2ターン目ザシアンVのブレイブキャリバー230点を目指すことです。実は2ターン目の火力の安定感としてはビクティニVmaxやはくばバドレックスVmaxと比べて、進化が不要・ふとうのつるぎでドローが出来る・ヤレユータンやスマホロトムでエネルギー加速が安定する・くちたけんで火力が260点になる、と優位な部分しかないデッキとなっております。またザシアンVの連続ターンブレイブキャリバーの成功率を上げられるようにポケモンいれかえ2枚・あなぬけのヒモ3枚・ふうせん2枚と7枚もいれかえ札があるのでその点でも安定感が高いです。
TAGチームポケモンに対してはザシアンV+くちたけん+ガラルジグザグマで2ターン目280点が難しくないので有利だと言えると思います。
Vmaxデッキに対しては先行2ターン目ボスの司令&ブレイブキャリバーで育つ前に倒すプランや、ジュペッタの特性たいかののろいでVmaxをVに戻して倒すという2つのプランがあるのが素晴らしいポイントです。

私だったら......ヤンキーザシアンVデッキ編

現状でも安定感・火力共に素晴らしいデッキですが、もし私が個人的に改良するのであればスマホロトムの枠を変えようかなと思います。個人的な候補カードはこちらの3枚です。

ささささ

ザマゼンタVは最近個人的評価が高いデッキとなっております。理由は環境における存在意識が少なくなっているのと、バドレックスVmax環境に置いては1枚で勝てるカードだと思います。なのでザシアンVのエネルギー加速があるデッキであれば採用候補ではあると思います。
2枚目のリーリエのピッピ人形はザシアンVのブレイブキャリバーを使用しやすくなるだけではなく、あなぬけのヒモ対策になるのもとても優秀です。このデッキにおいてはメイからもサーチ出来るので強いのではないでしょうか。
3枚目はふつうのつりざおです。このカードはザマゼンタVを採用するならという話ではあるのですが、マーシャドーと合わせて繰り返し使いたいポケモンを戻すために採用するのもありなのではないでしょうか。
あとは回収ネットを増やしたり、カゲボウズ&ジュペッタの枚数を増やしたりなどと案はいくつか思い浮かびますが、ヤンキーザシアンVデッキは実際はヤンキーではなく丁寧ザシアンVデッキだと思いますのでぜひ使ってみてください!本当に安定感が抜群です!!

チームヤンキー:はくばバドレックスVmaxデッキ

続いてこちらがチーム戦全勝の、はくばバドレックスVmaxデッキになります。

画像2

まずはなんと言っても水エネルギーが18枚採用となっております!このデッキを使用された選手はMTGプレイヤーのようで、MTG風にデッキを組んだそうです。このデッキの水エネルギーの枚数が多いようにも感じますがたっぷりバケツでしっかりと手札に加えて、モスノウの特性ひょうせつまいで付けることによりエネルギーの安定感と山札の圧縮がされ、デッキが引いたら強いカードのみになるのが非常に強力な点だと思います。なのではくばバドレックスVmaxの火力と頂への雪道のロック性能で相手の行動は封じつつ、山札を強くしていくというのがこのデッキのコンセプトだと思います。
ただ回すのは非常に難しいと感じておりますので、かなりの練習が必要です。まずは試合中の山札作りという点を意識して練習していただくことをオススメいたします。

私だったら.....はくばバドレックスVmaxデッキ編

このデッキは考え方そのものが普段の私の構築と違い過ぎるため、改造案は特にありません(無理です)。
しかし、このデッキはあまりに特徴的すぎるため、私ならまずエネルギーの枚数を13枚までは少なくしたくなってしまいます。そして追加する候補カードはこちらです。

図1

まず新たに追加するカードがこの2枚です。
マーシャドーは、はくばバドレックスVmax&頂への雪道という強力コンボの再現性を少しでも高めるために採用したいなと思います。バトル場でスタートした時が邪魔ではありますが、それを置いといてもデッキ自体が使いやすくなるのではないでしょうか。1枚で十分だとは思います。
2枚目はふうせんです。モスノウとはくばバドレックスVmaxをベンチに下げやすくなります。相手のサポート権をボスの司令にすることが出来るので強力な1枚だと思います。個人的には2枚は採用したいです。
残りははくばバドレックスVの4枚目頂への雪道4枚目を採用したくなります。特にはくばバドレックスV4枚目があるとアタッカーとしてはVmax→V→Vmaxとすることでサイドを2体倒されて6枚取られないようにするプランを取ることも出来やすくなるので非常に強力だと思います。
ただ、この案はあくまでデッキを回しやすくするための案なので、皆様も色々考えてみてください!

有料の前に

いかがでしたでしょうか。私なりに一人で頑張って解説させていただきました!
りゅうchna杯の主催者である、りゅうchanさんのTwitter(@ryuchanchYouTubeチャンネル(こちらからどうぞフォロー&チャンネル登録もよろしくお願いいたします!

毎週金曜日にポケカnoteを書いております。宜しければ「フォロー」お待ちしています!
日曜日にはバズーカ三銃士のヤナギラスさんにインタビューさせていただきました第4回ジコチュー杯のnote特別編をup予定ですのでお楽しみに!!
来週は久々に普通のデッキ紹介をする予定です。ゲンガーvmaxを使いたいな〜と思っていますのでお楽しみに!

宜しければ 
記事内の「スキ」をいただけると励みになるので、ぜひお願いします! 

Twitterの「フォロー」 「RT」 「いいね!」などお待ちしています。
Skypeでのリモート対戦もしていますのでお気軽にTwitterにご連絡下さい!
意見や感想もTwitterの方でいただけると、とても嬉しいです!

ここから先は有料にはなりますが、
第3回りゅうchan杯真の全勝デッキであるこくばバドレックスVmaxデッキを紹介させていただきます。このデッキは従来のこくばバドレックスVmaxのデッキに多い混沌のうねり採用ではなく、頂への雪道を4枚採用している形となります。普通に考えると自分の動きも止まってしまうのですが、このデッキが非常に強力なのです。ぜひご購入してご覧ください!

ぜひご購入をお待ちしております!

ここから先は

1,641字 / 3画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?