見出し画像

【宣誓】ただいま。

こんふわー!
他人に優しく、自分にはもっと優しい
あまあま配信やってます!甘藤ふわむです!

ただいまー!みんなただいまだよー!!!!

3月4日〜3月26日までの約3週間お休みをいただきました。
ライバー人生の中で初めて休止期間をとりました。

ことの発端を言いますと、3周年という節目を迎えて今後どうしていくかってなった時に、決めなきゃ!って思ったんだけど、その時間をどうしてもつくるのが難しくて年明けから悩んでいました。

もういっそのことゼロから考え直そう!と思って、自分としっかり向き合うために、お休みの期間をとって帰ってきました。

約1ヶ月くらいお休みしてた間、めっちゃ色んなことを考えたよ〜!!!
とりあえずルーズリーフに今思いつくこと悩んでいること、考えていることを書き出してみて頭の中を整理してみました。
でも全然答えが見つからなくて、、、

それで、気づいたんです。ふわむは頭で考えている時点で負けているのだと。

やりたくってはじめたはずなのに、感情よりも思考の方が優先になってました。やりたいやりたいで始めたことが、いつしかやらなきゃ、やらないとって使命感になっちゃって、思考より感情が優先されないと活動意欲は続かないよね。だから悩んでたのかなって思いました。


いっぱい考えてみたけど1人じゃ全然わかんないや。って思って、そっからは色んな人と話したり会ったりして相談しました。配信の話だけに絞らず、お仕事の話、人付き合いの話、自分の話…など、ライブ配信を知ってる人も知らない人にも今のふわむの悩みを相談しました。

何をやりたいのか、何が好きなのか、何が得意なのか、何に心が動くのか…色んな人と会ってみて、色んな場所にもお出かけして、自分の感覚と向き合ってみました。お休み期間中もいっぱい活動しました。

部屋で1人考えてるより、外に出てとにかく動いてる方が思考はどんどんクリアになっていくんだなーって自分の特性を改めて知りました。ふわむは難しいことを考えるのはあんまり得意じゃないみたいです。

やっぱり1人で悶々と考えているよりもとりあえずやってみたり、一緒に考えたり共有したりしてる方がどんどんイメージが膨らんで可能性が無限大になる。それって自分の限界値を越えてるんだなあって実感できたのが今回の気づき!!!

今までは企画もやりたいことも今後の方針も全部自分で考えてたんだけど、これからはいろんなライバーさんを巻き込んで企画やコラボ配信をしたり、リスナーさんを巻き込んで参加型のコンテンツを作ったり、もっともっと自分の幅を広げてできることを増やしたい、そうすることで自分の成長にもつながるし、一緒に活動してくれた人たちのやりたいことも一緒に叶えられるんじゃないかって思いました。

活動を通して関わってくれた全ての方と、お互いに成長できる関係性にありたいです。やったことないことに挑戦し続けたいです。

それはきっと1人じゃ叶わないから、色んな人たちと協力したいです。今までもふわむのやりたいことをたくさん叶えてくれてありがとう。ふわむと叶えたいことを、一緒に叶えられるライバーでありたいです。

ふわむは活動を通してやりたいことを考えている時に、そもそもの目的はなんだろうって改めて考え直して、その時に出た答えが成長したいでした。

ライバーさんの中には、大きな結果を出したいとか、トップライバーになりたい方もいれば、毎日楽しく活動したい方や居心地のいい空間を作ることが目的の方もいる。みんな目的は違うから他人と比べても仕方ない。

活動する意義はみんなそれぞれ違うだろうけど、ふわむにとっては成長できることが活動するモチベになるしそれが目的になるんだなって。だから挑戦をやめないし、新しいこともどんどんやっていきたい。ガチる時は全力で挑みたいし、やっぱり負けず嫌いは変わらない。自分に負けたくない。

だからこれからは自分が成長できることを選んで、挑戦していくことを軸に活動を続けていきます。

配信活動がメインという捉え方ではなく、成長するための配信活動という捉え方でスタンスを変えてやってみようと思う。具体的に特別何かが変わるわけではないし、甘藤ふわむは変わらない。けど、自分の中でブレない軸ができたのは確か。

自分の成長を信じて挑み続けたいです。その姿をお届けできるように日々の活動を続けていきます。

ただいまと言える場所にいてくれてありがとう。これからもみんなで一緒に成長していこうね。読んでくれてありがとう。だいしゅきぴ!

甘藤ふわむ

IRIAM

YouTube


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?