見出し画像

剣が君 黒羽実彰ルート感想

※重要なネタバレを含んでいます。ご注意ください。


実彰はとにかく誠実。でもその誠実さ故に過去の罪にとても苦しんでいます。個人的に実彰は干渉しないであげたいキャラ。本人の生きたいように生きてほしい。

【荒魂】

愛する人の隣にいることも、平穏に暮らすことも叶わないエンド。死別ももちろん悲しいけど、近くで生きているのに一生会うことができないのも辛いね……。

【奇魂】

ミチルは駿河の一番刀カップルが全編通して嫌いでした。とにかく思慮が浅すぎる……。なんで関係のない実彰が常世に閉じ込められて、言葉通り帰らぬ人になってしまったのにこの二人は幸せに暮らしているの?しかも実彰の庵で……。納得できないし、救われてよかったとも思えない。

【幸魂】

幸魂の後日談はどの攻略キャラも共通して、男性の独白になっているんだけど、実彰の独白は特に糖度が高かった。実彰っていつもクールだから主人公にメロメロな心の中が見られて萌えました。終わりの場所を見つけるという夢も叶ってよかったね。

【和魂】

まさかの実彰料理人&父さま再婚に笑いました。お松ちゃんもいい子だなぁ。ミチルはこのルートの最後の、夕陽が差し込む店の中で実彰と主人公が寄り添っているスチルが、剣が君の全てのスチルの中で最も好きです。後日談もなんてことのない日常の中の幸せって感じがよかった。


実彰は人間関係に消極的なので、主人公の方からアプローチしていた印象。本編で心を許してくれるまでに時間がかかるから、後日談の糖度はうれしかった。あとkissが多めなのが意外だった。そこはやっぱり大人だから?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?