見出し画像

envy 「左手 left hand」

はじめに

※別ブログから引っ越し。投稿日時2020年03月3日

こんにちは。ふーちゃんです。
今日は、大好きなジャンル、「激情ハードコア」の日本代表
と言っても過言ではない、envyの楽曲について書こうと思います。
いや~envyのことを書くのはちょっと難しいかとは思うのですが、やってみようと思います。

今回は名盤、「君の靴と僕の未来」からenvyの代表曲でもある「左手」について。
この曲は今でもライブの定番曲。

イントロ

イントロのリフからやられますね。耳に残るナイスリフ。殺されるって感じ。
4分の3拍子のリフの畳みかけ感。。これぞ激情ハードコア。

Aメロ

Aメロのリズムが最高に疾走感ありますよね! ただ2ビートとかブラストとかにすればいいわけじゃない。これぞ速さ。ぐおーってもってかれます。ダイロクさんのビートは本当にかっこいい。

Bメロ(ってかサビ?)


でさらに畳みかける。1小節目の頭にモタったキックが二発、「ドドン」。ユニゾンでサイドのギター
も厚みのあるコードで「ドドーン」と。 これがすっごくミソなのですよ。
モタったようなこの2発がすごいクセになるし、疾走感を殺さないし、すごいいいアクセントになっていて、素晴らしい。で、もう片方のギター(ノブさん)のオクターブでの高速ストロークでのメロディ
が良すぎます。。最高です。

二回目のAメロ

につなぐ際のブレイクでギターだけのオクターブストロークがフロアを盛り上げます。

で、再度Aメロ~Bメロ、→一旦落とす感じで、Bメロで使ってる「ドドーン」を有効活用し
静と動のうちの静のパートに入ります。


そこでテッチャンのスポークンとイントロの印象リフフレーズをクリーントーンで二個のギターで
きれいに絡める。。

からのスーパー神イントロへ


からのスーパー神イントロへ戻り、テンションMAXから→ブレイクでギターだけのオクターブストロークでテッチャンの絶叫とともに、この曲のハイライトをむかえます。

そしてBメロ(サビ)

そしてBメロ(サビ)になだれ込み、アウトロへ。

最高に痛快で、最高に気持ちいい曲です。 


まとめ


まとめると

・ダイロクさんのモタリドラムが最高
・イントロフレーズが名リフ過ぎる。
・とにかく畳みかける
・拳つきあげたくなる
・テッチャン

言葉にするの難し過ぎましたw
ごめんなさい 

でもenvyで一番最初に衝撃受けた曲でした。。地元のバンドの先輩に
教えてもらいました。(バンド名は伏せておきます)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?