米国株今週の注目 2024/8/12~:ウォルマート、ホームデポ、アリババの決算で小売業に注目
8月22~24日に開催される米連邦準備制度理事会(FRB)のジャクソンホール・シンポジウムを1週間ちょっと後に控え、7月のインフレ率と小売売上高に注目が集まっている。サーム・ルールは、失業率の3ヵ月移動平均が過去12ヵ月間の最低値から0.5%上昇した場合に発動される。サーム・ルールは長期的には完璧な実績があるが、経済データのパンデミック後のアノマリーにより、偽陽性を送っていると考えている。フェデラルファンド(FF)取引では現在、9月の政策決定委員会で25ポイントまたは50ポイントの利下げが実施される確率がほぼ等しいとみられている。
参照)サーム・ルール:
サーム・ルールとは、米国連邦準備制度理事会(FRB)が、経済がいつ不況に入ったかを判断するための発見的指標である。景気循環のリアルタイム評価に有用であり、労働統計局(BLS)の毎月の失業率データに依存している。元連邦準備制度理事会(FRB)および経済諮問委員会のエコノミスト、クラウディア・サーム(Claudia Sahm)にちなんで命名された。
今週の決算カレンダーは、小売大手のウォルマート(WMT)とホーム・デポ(HD)が主役だ。ウォルマートへの期待は明らかに高まっており、市場は打ちのめしと引き上げのガイダンスを期待している可能性さえある。もし小売大手がガイダンスを保守的に行うなら、ウォルマート(WMT)の株価は数ヶ月の間、レンジ相場で推移するだろうと考えている。その他の注目銘柄は、シスコ(CSCO)、アリババ(BABA)、アプライド・マテリアルズ(AMAT)、ディア(DE)、JD.com(JD)、タペストリー(TPR)など。
注目の決算発表予定
8月12日(月):
バリック・ゴールド(GOLD)、マンデイ・ドット・コム(MNDY)、ランブル(RUM)。
8月13日(火):
ホーム・デポ(HD)、テンセント・ミュージック(TME)、オン・ホールディング(ONON)。
8月14日(水):
UBSグループ(UBS)、カーディナル・ヘルス(CAH)、ブリンカー・インターナショナル(EAT)、シスコ(CSCO)。
8月15日(木):
ウォルマート(WMT)、アリババ(BABA)、アプライド・マテリアルズ(AMAT)、ディア(DE)、JD.com(JD)、タペストリー(TPR)。
IPO関連
YXT.COMグループ・ホールディング(YXT)は、来週米国でIPOを開始すると予想されている唯一の企業だ。中国のクラウドベースのデジタル企業教育プラットフォーム事業で、5,000万ドルの調達を目指している。
配当について:
今週配当落ち日を迎える企業には、アルコア(AA)、コノコフィリップス(COP)、イーライ・リリー(LLY)、ダイヤモンドバック・エナジー(FANG)などがある。四半期配当を増やすと予想される企業には、タペストリー(TPR)が0.35ドルから0.40ドル、H&Rブロック(HRB)が0.32ドルから0.34ドル、ウィネベーゴ(WGO)が0.31ドルから0.32ドルなどがある。
CPIプレビュー:
エコノミストは、消費者物価指数が前月比0.3%増と堅調に推移すると予想した。予想される上昇は、主にコア・サービス・インフレとエネルギー価格の上昇によるもので、前年比は3.0%を維持する。コアCPIは前月比0.2%上昇すると予想され、9月に利下げを実施する可能性のある米連邦準備制度理事会(FRB)の指標と一致する。コアCPIの小幅な反転は、コア・サービス・インフレ、特に非住宅サービス・シェルター価格によるもので、前月比0.3%の上昇が見込まれる。コア財価格は、輸送コストの上昇による上昇リスクはあるものの、自動車価格の下落により5ヵ月連続で下落すると予想される。
金融市場はより積極的な利下げを予想しているにもかかわらず、7月のCPIが予想と一致すれば、FRBが9月に利下げを開始する計画を支持する可能性がある。BNPパリバは、7月消費者物価指数の発表に先立ち、欧米のOERが上振れする可能性と、全テナント賃料指数が予想を下回ったことから下振れ余地があるとして、リスクはほぼ均衡しており、シェルターに関連するものと見ていると述べた。同社は、このレポートがインフレ率が2%に戻りつつあるというFRBの確信を後押しするだろうと考えている。
投資家向けイベント
プロジーニー(PGNY)は、初のインベスター・デイ・イベントを開催する。
3日間のAi4カンファレンスも開催される。チェッグ(CHGG)、アマゾン(AMZN)、ウェルズ・ファーゴ(WFC)、メドトロニック(MDT)、ディックス・スポーティング・グッズ(DKS)などが、ビジネスにおけるAIと機械学習のイノベーションを取り上げるカンファレンスに参加する。
グーグル(GOOG/GOOGL)は、カリフォルニア州マウンテンビューの本社で毎年恒例のピクセル・ハードウェア・イベントを開催する。同社はPixel 9とPixel 9 Pro Foldを披露する予定である。
イルミナ(ILMN)は戦略アップデートを発表する。このイベントでは、イルミナの経営陣がプレゼンテーションを行い、最後に質疑応答が行われる。
スーパーマイクロコンピュータ(SMCI)は、待望の第4回オープン・ストレージ・サミットを開始する。この3週間のサミットには、円卓会議の基調セッションの後、インテル(INTC)、AMD(AMD)、エヌビディア(NVDA)、マイクロン(MU)、サムスン、日本のチップメーカーであるキオクシアといった企業の影響力のあるゲストを紹介する5つのフォーカス・セッションが含まれる。
ロボットタクシーに注目:
テスラ(TSLA)は当初、先週中に自律走行の中心になる予定だった。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は当初、8月8日にロボタクシーイベントを開催すると発表したが、後に時期を10月10日に延期した。テスラ(TSLA)は2016年以来、ロボットタクシーのコンセプトについて話してきたが、このイベント自体が自律走行車ビジネスの形と姿を明確に示すはずだ。マスクは、お披露目される自律走行車のデザイン変更を命じたと伝えられている。ロボットタクシーのイベントでは、テスラ(TSLA)の最新版FSDシステムがどれほど有意義なものなのかについての矛盾した報告も明らかになるかもしれない。一部のユーザーは最新のFSD機能を絶賛しており、テスラ(TSLA)は収集したデータで競合を周回遅れにしているとして、現在FSDを使用して走行した距離は16億マイル(監修済み)だと述べている。一方、トゥルーイスト証券は最近、テスラ(TSLA)の自律走行ソフトウェアの更新版のテストドライブについて報告した。アナリストのウィリアム・スタインは、新バージョンは印象的だったが、自律性を解決するものではないと述べた。「我々が観察した欠点から、TSLAが10月のロボタクシー・イベントで何を明らかにするのか想像するのは難しい」とスタイン氏は強調した。
ロボタクシーのコンセプトはテスラ(TSLA)だけのものではない。ウェイモ(GOOG)、アマゾン(AMZN)のズークス(Zoox)、バイドゥ(BIDU)のアポロ(Apollo)、ゼネラルモーターズ(GM)のクルーズ(Cruise)、モーショナル(APTV)といった企業が、さまざまなペースで自律走行車の道を進んでいる。
ちょうど今週、ウェイモはロサンゼルスとサンフランシスコでロボットタクシーの運行範囲を拡大した。注目すべきは、ウェイモは2023年8月に委員会から認可を受けて以来、サンフランシスコ市内全域で週7日、1日24時間体制で商用サービスを運行していることだ。親会社のアルファベット(GOOG)は、ウェイモに対して新たに50億ドルの複数年投資を行うことを選択した。「この新しい資金調達ラウンドは、最近の年間投資額と同水準であり、ウェイモが世界をリードする自律走行テクノロジー企業を構築し続けることを可能にする」と、アルファベットCIOのルース・ポラットは先日の決算説明会で強調した。
一方、自律走行ライドヘイリングサービスのZooxは、ラスベガスで最初の一般ライダーを迎えようとしている。ZooxはNvidia(NVDA)を主要パートナーとしている。NVIDIAのジェンセン・フアンCEOは、Zooxのロボットタクシー開発について次のように述べた。「Zooxは、NVIDIAのGPUとソフトウェア・ツールを使ってさまざまなシミュレーションを行い、実世界に配備する前に仮想環境で自律走行システムをテストしている。」
Uber Technologies(UBER)とLyft(LYFT)は、ロボットタクシー・フリート規模の拡大を検討している企業群の中にしっかりと入っている。
「Uberは、その技術を大規模に展開しようとしているAVプレーヤーに多大な価値を提供できるユニークな立場にある」と、ダラ・コスロシャヒは同社の最近の決算説明会で述べた。「ライドヘイル・ネットワークのオペレーターは単純に見えるかもしれないが、我々のテクノロジーは膨大な複雑さを隠している」と彼は指摘した。
Lyft(LYFT)も第2四半期決算説明会で、自律走行車が同社にもたらす可能性のある巨大な機会について同様の発言をしている。ライドシェア業界にとって今年最大の進展の1つとして、ウーバー(UBER)と中国の電気自動車大手BYDは、世界的なロボットタクシー車両を構築するために協力すると発表した。提携の一環として、ウーバー(UBER)は今後数年間で10万台以上のBYD車を追加する計画だ。ヨーロッパを中心に拡大し、その後ラテンアメリカ、中東、北米へと拡大する予定だ。
※当資料は、投資環境に関する参考情報の提供を目的として翻訳、作成した資料です。投資勧誘を目的としたものではありません。翻訳の正確性、完全性を保証するものではありません。投資に関する決定は、ご自身で判断なさるようお願いいたします。
挿絵は太平洋から昇る朝日です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?