見出し画像

北九州の新監督に就任した中嶋 孝行氏。今後出てくる"中嶋色"のフットサルとは?

5/25(水)、エスフォルタアリーナ八王子にて、Fリーグオーシャンカップ2022が開幕。

新たに中嶋 孝行監督が就任したボルクバレット北九州は、トレーニングマッチでも勝利を収めていたシュライカー大阪と対戦。

2点を先行する絶好の立ち上がりながら、その後、相手のキーパーを上げた戦術への対応に苦しみ、逆転負けを許す形となった・・・。

以降はボルクバレット北九州・中嶋 孝行監督インタビューです。

ナチュラルパワープレー対応?個人の質?逆転負けの最大の敗因は?

―Fリーグの公式戦初采配になったかと思います。最初はリードする展開でしたが、試合を終えて、いかがでしたか?

中嶋 孝行監督「そうですね。今まで、結構、プレシーズンが割といい感じだったんですよね。

大阪さんにも勝てて、この前は大分さんにも勝てて。

うまくいくことが多かった中で、前半立ち上がり、うまくいってたんですけど、最終的に、キーパーを使ったパワープレーされながら、それに受けに回り過ぎて・・・。

最終的には、やっぱり相手の個人の質っていうところがちょっと・・・、上回られた時に、なかなか僕らの対応が難しかったのかな、という感じですね」

―大阪が5人目上がってくるのは、おそらくスカウティングもされていたと思いますが?

中嶋 孝行監督「はい。失点して対応もして、その後、受け方の対応はしていたんですけど、ハーフタイムに特に話してたのが、その後、やっぱり三点目をどう取るか・・・。

受けながらでも、ボールを定位置攻撃から奪って、定位置攻撃から攻めるのか。トランジション系でいくのか、それとも偶発的なボールって、結構多分あったと思うんですけど・・・

シュートが当たって浮き球になったとか・・・。ああいうボールをやっぱり早くに拾って、『3点目を決めることがこのゲームの鍵だよ』って話をしてたんですけど・・・。

なかなかそれは、やっぱりできず・・・。

結果、ずっと受ける一方になってしまったのが、今日は良くなかったのかなと・・・」

準備は順調だった?トレーニングマッチ好調の要因は?

―トレーニングマッチが良かったというお話がありましたけども、ここまで、準備的にはうまくいっていた印象ですか?

中嶋 孝行監督「そうですね。前年度の馬場監督から引き継いだプレスの強度は維持しながら、特にこの前の大分戦とかは、スコア的にみると4-1ぐらいだったんですけど、内容的にも、ものすごくプレス強度高く、ほぼ相手エリアで攻守においてプレーできる、というか、相手エリアから前進させないで、相手エリアでボールを持てる時間も多かったので・・・。

そういう意味では、良かったんですけど・・・。

それが上手く、大阪戦も最初の方は、あったところはあったんですけど・・・。

やっぱり受けに行き過ぎちゃうと。なかなか難しかったのかなと・・・」

これからプラスされて行く、中嶋色のフットサルの見どころは?

―今の話だと、馬場監督の前プレなども引き継ぎつつになるようですが、中嶋監督の"色"みたいなのは、どういうポイントを楽しみにすれば良いですか?

中嶋 孝行監督「僕らは"オオカミ"を喩えにしてるんですけど、群れた時の強さを発揮するっていう・・・生き物なので。

やっぱりこう守備も群れた状態で、相手に襲い掛かる。

それが前からやってるプレスだし、あとは定位置攻撃でも、個人の質が高い選手は残念ながら居ないので・・・。

やっぱりその群れた状態で、しっかりボールを保持しながら前進できる、って言うところがちょっと僕色が出てくるんじゃないかなと・・・。

―群れた状態ってのは、個で、単発でディフェンスしたり攻撃したりというよりは、組織的なグループとしてということですか?

中嶋 孝行監督「そうですね。」

取材・文・写真:北谷 仁治

ここから先は

0字
フットサルの専門誌がなくなった今も、取材活動を続けているライターがいます。3人ともライター以外の側面からもフットサルにかかわっているので、幅広い側面からフットサルの話ができると思っています。

Futsal Media Note

¥1,000 / 月

フットサルメディアを運営している三者による共同webマガジン。 発起人のFutsalXの河合拓、PANNA FUTSALの海野伸明、フット…

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは取材費に使わせて頂きます。(_ _)