見出し画像

フットサルの始め方【2020年度版】<前編>

人生には退屈しないために2つ必要なモノがあり、ひとつは『仕事』で、もうひとつが『趣味』だそうです。

『お金』や『時間』があっても、打ち込むものが無いと、時間を持て余すそうです。※私はまだ充分に『お金』を持ったことが無いので、わかりませんが。(笑)

『仕事』だけでも良いのかもしれませんが、確かに『趣味』も持った方が人生は『豊か』で『楽しく』になりそうです。

画像1

フットサルは「いつでも、だれでも、どこでも」できる、最高の『趣味』

さらに言えば、『趣味』を持つなら、体を動かす『スポーツ』が良いようです。

スポーツの中から、私もハマった『フットサル』をオススメします。(^^)

フットサルは、「いつでも、だれでも、どこでも」できるスポーツと言われるように、手軽に始められるスポーツです。

必要な道具は「シューズ」「ウェア」「ボール」ぐらいでしょうか?

この3つのすべてが無く、体一つでも、始めることができると思います。(^^)

『フットサル』『サッカー』未経験の方や、『これまでスポーツをしたことなかった』という人が、大人になってから、「フットサルを始めました」という話を聞くのも珍しくないので、『経験』も不要です。

フットサルは、①少人数(5人)でチームを組める。②『個人参加型フットサル』『個サル』という、個人で参加できるプログラムがある。・・・というのが、『始めやすい』理由のひとつだと思います。

そして、『キング・オブ・スポーツ』である『サッカー』は、誰もが見たことあるスポーツだと思いますが、『ボールを蹴る』『ゴールを決める』って、実際に、めちゃくちゃ『楽しい』『気持ちい良い』『面白い』ですっ!

是非、実際にプレーしてみて、『ゴールネットを揺らす』感覚を味わってもらいたいと思います。

画像2

少しだけ運動したいという人、ダイエットしたい人、ハードに運動したい人、どんな『運動量』を求める方にも『フットサル』は最適だと思います。

では、ここからは『フットサル』をどうやって始めるか。

どんな『準備』をすれば良いか。

・・・について書いていきますので、是非参考にしていただければと思います。(^^)

最初に何をすればよい?

まずは『個サル』『スクール』から、始めてみてはいかがでしょうか?

インターネットで、「フットサル ○○県 個サル」や「フットサル ○○県 スクール」などで検索してみてください。

地域差はありますが、『個サル』や『スクール』が見つかるかと思います。

近くの良さそうなチームに入ったり、友だちを誘っていきなりチームを立ち上げるのもOKですが、個人的には、初心者の方なら、『個サル』や『スクール』『フットサル教室』などから、フットサルを始めるのがオススメです。

『LaBOLA』や『みんサル』というサイトでも探すことができますよ。(^^)

いきなり参加してもOKですが、不安な方は、事前に『見学』などをお願いして、雰囲気やレベルを確認すると良いかと思います。(^^)

『フットサル』をするのに必要な道具は?

基本的に、『運動できる格好』と『シューズ』さえあれば、フットサルは楽しめます。

『シューズ』も本格的なものでなく、最初は、普段履いている『運動靴』でも良いと思います。

但し、ピッチの種類(特に体育館)によっては、靴の種類や靴底の色の指定があったりしますので、事前によくご確認いただければと思います。

『着替え』『タオル』『飲み物』はお忘れなく!

それでは、ひとつずつ、細かく見て行きましょう。

▼ フットサルシューズ

フットサルシューズには『屋内用』と『屋外用』がありますので、自分がどんなピッチでプレーする(ことが多い)かで決めましょう。

※屋内用を屋外で使うことはできますが、屋外用を屋内で使うことは(基本)できません。
※屋内用のシューズを屋外で使ったときは、次にまた屋内で使うときのために、しっかりと靴底をキレイにしてくださいネ!

ハマると、2足(以上)買うことになると思いますが。(笑)

フットサル専用シューズを履くと、プレーのパフォーマンス向上やケガや障害の予防にもつながります。

ネットで買うよりも、実際に『フットサルショップ』や『スポーツ店』に言って、試し履きをされることをお勧めします。

下記に、このnoteを書いている時期(2020年9月現在)の、①Amazonで『ベストセラー』になっているシューズと、②Amazonの『フットサルシューズ』ページへのリンクを張っておきます。

https://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=as_li_qf_sp_sr_tl?ie=UTF8&tag=kickin07-22&keywords=フットサルシューズ&index=aps&camp=247&creative=1211&linkCode=ur2&linkId=66e3dfde5fc732c8734259655052a0d3


▼ ウェア

ウェアは何でも良いですが、汗をたくさん書くと思いますので、着替えを用意していただき、プレーするときは『吸汗性』や『速乾性』に優れたスポーツウェアを着た方が良いと思います。

『個サル』や『練習』の時から『ユニフォーム』を着る必要はありません(もちろん着てもOK!)ので、安くて動きやすいウェアがオススメです。

お金に少し余裕のある方や、フットサルを愛してやまない方、サッカーとは違うユニフォームを身に纏いたい方は、フットサル(Fリーグ)の各クラブが『レプリカユニフォーム』を販売してます。

ホームページやオンラインショップを是非チェックしてみてください!

『屋外』のコートで、冬場などの寒いときは『ジャージ』よりも、風を防げる『ピステ』の方がおすすめです。

▼ フットサルボール

フットサルボールはサッカーと違い、大人でも、ひとまわり小さい4号球で、『ローバウンド』のボールになります。

ただ、最初は『フットサルボール』は無くても大丈夫だと思います。

「自主練したい!」とか、チームに入ってチーム練習に必要と言われたら用意しましょう!

画像3

▼ フットサルバッグ

『バッグ』も専用のものでなくても良いと思います。『トートバッグ』や『洗濯かご』を使っているツワモノもいます。

ただ『フットサルバッグ』には、『ボール』と『シューズ』を別スペースに収納できるものがありますので、フットサルにどっぷりハマったら、1個『フットサルバッグ』を持っておくと良いと思います!

以下は、筆者が実際に買ったバッグです。上部は紐で縛るので上からガンガン出し入れできない(その分、側面?背中面?が大きく空きます)点を除けば気に入ってます。(^^)

▼ その他

『シューズ』や『ウェア』以外にも『ソックス』や『レガース(すね当て)』、キーパーの方は『キーパーグローブ』なども必要を感じるかもしれません・・・。

特に、『レガース』(すね当て、シンガード)は自分のすねを守るためだけでなく、不可抗力でも、接触した時に相手への『衝撃』も少なくするのに役立ちます。

大会だと『レガース必須』になってくると思うので、こちらも事前にきちんとチェックして、試合に挑んでくださいネ。

せっかくの休日、せっかくの試合で、『用具不足』で試合に出られないなんて残念過ぎますので・・・。

『キーパーグローブ』は『個サル』に行かれる方は、交代で『キーパー』を務める場合もありますので、用意されても良いと思います。

慣れないうちは『キーパー』を頑張り過ぎず、『突き指』や接触プレーでの『打ち身』など、ケガにはくれぐれもご注意くださいネ。

『キーパーグローブ』を買う時は、投げる時にもボールがひっかかりやすい『キーパーグローブ』を選ぶと良いですよ。

施設によっては、レンタルもある!
ボールやビブス(ゼッケン)、シューズやレガース(すね当て)、施設によっては『手ぶらセット』などと言って『ウェア一式』をレンタルすることができるところもあります。

施設にもよりますが・・・、ウェア一式で500円~1,000円ぐらいで借りることができます。※施設のホームページなどでチェックできます。

最初から道具一式を揃えるのはコストがかかると思ったら、最初はレンタルで様子を見てみましょう!

※ただし、フットサルコートに用意されている道具には限りがありますので、事前に確認や予約を入れておくことをオススメします。


いかがだったでしょうか?


<後編>では、フットサルの『ルール』や『マナー』、『テクニック』や、一歩進んで『チームの探し方』などについて、まとめたいと思います。


お楽しみに。

ここから先は

0字
フットサルの専門誌がなくなった今も、取材活動を続けているライターがいます。3人ともライター以外の側面からもフットサルにかかわっているので、幅広い側面からフットサルの話ができると思っています。

Futsal Media Note

¥1,000 / 月

フットサルメディアを運営している三者による共同webマガジン。 発起人のFutsalXの河合拓、PANNA FUTSALの海野伸明、フット…

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは取材費に使わせて頂きます。(_ _)