見出し画像

みんなの居場所を求め始めて⋯

どのライバーも同じ事を考えながら配信をしていると思います☺️☺️

ですが⋯純粋にこのタイトルのような事を思っているライバーはどれくらいいるのか🤔

大半のライバーは帰ってくる=コアを取ってくれるやアイテムやメーターを気にしてくれる⋯なのかな🤔

それを否定する気はさらさらありません☺️☺️
むしろそれがライバーをやる上で大前提になる基準になるのは当然の事だから☺️☺️

では⋯純粋に「帰る場所」や「居場所」などをライバーが求めてる枠というのはどれくらいあるんでしょうか🤔

アイテムも要らない、煽らない⋯ただリスナーとわちゃわちゃ笑え合えればいい⋯もしくは相談事に乗って欲しい⋯などなど⋯純粋にみんなで笑い合いながら時に相談事をコメントに載せたり⋯時に笑う事で忘れられたり⋯リスナーにとって「本当の意味」で負担なく楽しめる枠⋯そんな枠を常に意識して配信を行ってます😌😌

「上を目指す」⋯のではなく「上に行けたらいいな」くらいの気持ちでやっています☺️☺️

上を目指す枠というのは⋯ライバーorリスナーどちらかが主役になります🤔(要は50:50では無いということ)それが時にリスナー離れを生んだりトップリスナーの私物化を生んだり⋯そういう枠をいくつも見てきた上で⋯本当にライバーもリスナーも50:50の枠に出会う事が出来た事⋯その枠は⋯関係値が50:50でありながらライバーの為にアイテムを投げタグをつけ⋯純粋に「応援したいから投げてる」というのがひしひしと伝わってくる枠です☺️☺️

では⋯そんな枠が一体全体の何割を占めているのか🤔
恐らく相当少ないと思います🤔

と言うのも⋯俺が追い求めてる枠ですら⋯50:50でなくリスナー「が主役」だからです☺️☺️

誰かが主役じゃいけない!それがライバーでもリスナーでもいけない!そう言っておきながら実際に作ってる枠作りは「リスナーが主役」であり80:20くらいの割合でいます😌😌

⋯何故か?
⋯俺個人で上を本気で目指していないという事とリスナー=ライバーが多い⋯という事です!

推しも含めて⋯数々の配信に行っては数々の配信が無くなっていきました💦💦
今通ってる枠でも新ライバーのところが多くあります!

ライバー初心者からベテランライバーまで沢山の枠に行きながらも⋯俺がライバーとして追い求めているゴールとはなんなんのかと言うのを色々な枠に行きながら⋯また自分自身がライバーとして上を目指していた時期も全部の経験が今の俺が追い求めているゴールになっています😌😌

だけど⋯うちの枠のベースはあくまでも「ライバーであるリスナーが主役であり⋯ライバーである俺では無い」なんです☺️☺️

時間をかけて⋯気づけばC帯やB帯というのはありますが⋯数字が全てではなくあくまでもリスナーが完全主体の枠でありたい!

数字を出してしまえば⋯どっちが強いだとか当然出てきます!それは必然ですし事実です!
 
だからこそ否定する気もなければ受け入れてる上での事です!

⋯俺が追い求めているゴールを「究極の理想論」と俺は言っていますが⋯そういうライバーが少しでも増えて⋯どの枠もリスナーが居やすい枠であって欲しい😌😌
そういう意味で50:50の枠がこれからどんどん増えていくことを願いつつ終わりにします😌😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?