見出し画像

②ソルトウォーターバッシングは大失敗(初日結果報告)

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食294日目)

昨日、初めて挑戦した
【ソルトウォーターバッシング】
※詳しくはコチラ

いよいよ結果リポートです!

まずは【ソルトウォーターバッシング】について簡単に

ソルトウォーターバッシングとは?

塩水を飲むことで
体内の余分な毒素を排出させる健康法

【なぜ塩水なのか?】
私たちの体を巡る体液とほぼ等張なのが生理食塩水
濃度は0.9%。
人体の成分と近い濃度の塩水を使うことで、腎臓に吸収されることなく安全に内臓をデトックスできるそうです。

【浣腸との違いは?】
通常の浣腸の場合、消化器官の一部の洗浄効果ですが
口から飲む(内服浣腸)は胃から腸…..と
上から下まで消化器官を一掃できるのが違いです。

ソルトウォーターバッシングのやり方

<前準備>
●胃を空っぽにしてから行う
(例:前日の夕飯は抜いて翌日の朝行う)
●体調が良い日に行う
●時間に余裕があるとき行う

<材料>
水1,000ml
自然塩(小さじ2杯/9g)
レモン(あれば)

<塩水の作り方>
①水200mlを沸騰させ小さじ2杯(9g)の自然塩をしっかり溶かす。

②常温の水800mlと①をしっかり混ぜる

③レモンを搾って入れる(あれば)

ポイント
★塩は自然塩を使う
★水は浄水を使う
★水も塩もしっかり計測する(濃度が大事)
★温度は人肌に

<やり方>
作った塩水(人肌温度)1リットルを10分以内に飲み干す
※かなり飲みにくいのでレモン入れた方が飲みやすくなる


 <塩水を飲んだ後>
●通常は飲んでから1時間後くらいで催してくる。
★最初は通常便から徐々に水便となる
(何度もトイレに頻繁に行く)
デトックス完了!

****************************************

私のソルトウォーターバッシングの結果

残念ながら塩水を飲んで
待てど暮らせど何の変化も起きませんでした。
::>_<::

いろいろと考察した結果
失敗の原因は
塩分濃度が適正ではなかったからだと思います。

気合いを入れて良いお塩を買ってきて
かなり荒い粒のお塩だったので
完全に溶けない状態のままで塩水を作ってしまった気がします(反省)

【体調は?】
●間違った塩分濃度のお水を大量に飲んでしまいましたが
(腎臓病で浮腫みやすい私ですが)全く浮腫はなし

●体調に変化なし
●体重は前日とほぼ同じ

※インターネットなどでは危険という記事が出回っていますが
私は問題はありませんでした。
人それぞれですので
それぞれのご判断でお願いします。<( _ _ )>

失敗しないポイント(おさらい)

★塩水の濃度を必ず守る
生理食塩水(体内)と同じ0.9%の濃度をきっちり守る!

★小さじよりグラムでちゃんと測る
計量スプーンより計量器でしっかり確認

★胃を空っぽに
食べ物が残っていると、それとともに塩水が吸収されてしまう


もう一度挑戦します!!


今回は失敗に終わってしまいましたが
今日もう一度挑戦いたします!!

明日は良いレポートが出来ると良いのですがw
おたのしみに~\^o^/

ヘドロみたいな宿便が出たら嬉しいな~



お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚わない自由な生き方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?