見出し画像

不食(少食)になるにはまず波動を軽くするのが先!!

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食215日目)


不食(少食)になるには『食』のこだわり大事?

【不食(少食)になるには】
★菜食(ベジタリアン)にして 
★添加物を摂らない!
★波動の良い(高い)ものを摂取する!

上記のように言われているので
みなさん 身体にいいものを摂ろうと
(身体に悪いモノを排除しようと)
神経質なくらい毎日頑張っていますよね!

食べないようにしていたのに
また食べてしまったと後悔の毎日(涙)


波動の法則


でも自分の波動が低(重)ければ
波動の高いモノは同調しません。
それは「人」「食べ物」「環境」
全てにおいてです。

【波動は同じ波動同士引き合う】
これ宇宙の絶対法則だから変えようが無い。

だから不食(少食)になるためにと
無農薬、オーガニック、無添加...と
頑張って選んで食べていても
自分の波動と同調出来ないものを摂ると
必ず『ズレ』が生じます。

《ズレとは?》
我慢や努力が必要でスムーズじゃないストレスな状態です。
※ズレが無い状態は我慢も努力も要らないスムーズでノンストレスな状態。

自分の波動が低い(重い)状態の時に
波動の高い(軽い)食べ物を食べると
・物足りない 
・美味しくない
・満足できない
こんな風に感じます。

《波動が低い状態》というのは
ネガティブな精神状態
寂しい、怒り、悲しみ、孤独、自己否定などの感情の時です。

《波動が高い状態》とは
ポジティブな精神状態
愛にあふれ、楽しく、ワクワク、自己肯定感(自分が好き)な状態です。

※波動の高い低いは
人の上下(良い悪い)を表すものではない


波動が低いときは
波動の高い食べ物を戴いても美味しく感じられず
波動の低い食べ物になぜか引き寄せられます。
(引き寄せ(同調)の法則)

【波動の高い食べ物】


●太陽をたくさん浴びたエネルギーの高いもの
●自然の状態で栽培された(無農薬、無肥料)もの
 新鮮な野菜、果物、ナッツ、穀物….
●旬の露地物
●愛のある環境で育った(作られ売られた)もの….etc
カロリーとエネルギーの違いはコチラ

生命力があふれエネルギーがキラキラ輝いている!

【波動の低い食べ物】


■油で揚げたもの
■人工甘味料やマーガリン、食品添加物
■乳製品
■肉類
■愛にない環境で育てられた(作られ、売られた)もの…..
etc

コレは食べ物?自然界に存在しない化学合成物質?

「ズレ」はストレスを生む

自分の波動に合わない波動のものを食べると
そこにはズレ(不協和音)が生じて我慢やストレスが発生してしまいます。

それは
★《波動が高い人》が《波動の低い食べ物》を食べても
★《波動が低い人》が《波動の高い食べ物》を食べても
どちらもズレ(違和感)を感じます。


波動が低い状態の時
無農薬の新鮮野菜を食べても
「もっと肉が食べたい!!」
「ポテトチップスや炭酸が飲みたい食べたい!!」となる

もっともっとと
食べても食べても欲が止まらない!



でも頭では身体に良くないと思ってるから
我慢をする!=ストレスとなる。

でも食べたい!!でも食べたらダメ….
その繰り返し(ストレス)から更に自分の波動は下がる⤵️

そうするともっと重い波動のものが欲しくなる!!
という無限の悪循環ループに..

やめたいのにやめられない
止まらない!

では波動をあげるにはどうしたら良い?

哲学書を読んだりヨガしたり瞑想したり、ボランティアしたり・・・・(修行?)

全然要りません!

気分が良くなる(楽しい)事をするだけです。
※不食(少食)のカギはご機嫌さん

自分の気分が
ワクワク楽しくなれば
それが波動が上がった証拠です。
楽しく、不安や心配が無く、自分の事が好き!!と感じられれば
波動が高い(軽い)状態なのです。
※健康診断で測定したり数値化しなくても分かります。

そうなっていると
食べ物も自然と波動の高い(軽い)ものしか
受け付けられなくなっています。
『自然に』です。(※ここが重要)

無理や我慢、忍耐、自己犠牲は絶対だめ!!
ストレスになって波動が下がるだけ 

だから今日も
カップラーメンにハンバーガー、フラペチーノにポテチ…が欲しいと感じたら自分の波動は今低い(重い)状態なのだと判断できますね。

まずは自分の波動をあげて!


自分の波動をあげるには》
★もっと自分を大切にしてあげよう
★もっと自分をねぎらって
★もっと自分をリラックスさせて
★自分で自分に「楽しんで良いんだよ」「休んで良いんだよ」と声をかけてあげて!

コレはわがままや、悪いことじゃないんだよ。
楽しむことは当たり前のあなたの権利なんです。

ゆっくりゆっくり….

そしたら知らない間に
肉やポテチが見えなく(気にならなく)なってくるから
自然に少食になっている。

まずは《波動を上げる》が先(自分を好きになる環境に身を置く)
現実(少食)は後からです。(知らずに自然に少食になってる)


身も心も軽くなる




お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚わない自由な生き方



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?