マガジンのカバー画像

不食後の劇的変化

39
不食(少食)をして体や心に起きた劇的変化についてまとめました。
運営しているクリエイター

#健康診断

不食2年半目の健康診断(低血糖)

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ 不食2年半目、健康診断を受けて来ました♪ 早いもので前回健康診断を受けてから(2023年5月13日)はや1年が経ちました。 私は以前は健康診断は受けない派でしたが 不食を始めてから記録を残すために受け始めました。 前回の健康診断のお話はコチラ 詳しい検査結果が出るのは1ヶ月後になるそうです。 ご報告はもう少しお待ちくださいね(^_-)v 今日は健康診断の時の面白いお話についてです。 低血糖で看護婦さんに囲まれる

不食一年半健康診断結果③骨密度

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年8ヶ月) 不食を始めて1年半経ったので健康診断を受けてきました。 ①身体計測  ②尿検査 の結果はコチラ↑ 今回は第三弾【骨密度】です。 市の検査項目には入っていなかったので別料金3,500円が掛かりました。(#^.^#) 前に受けたときは【かかと】の部分を測るだけだったので たいそうな機械での検査でちょいビックリ!! なるべくレントゲンやX線などの検査はパスしてきたので(^◇^;) まあいっか〜w 検査結果は

不食一年半健康診断結果②尿検査

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と8ヶ月) 先日受けたの健康診断(不食1年半め) 昨日の①身体計測に続き 今日は②尿検査の結果です。 不食半年目の健康診断では最高に良い結果が出ました。 さて今回はどうだったでしょう?( ^∀^)v 腎臓病 私は気がついた(小学生)時には慢性腎臓病と診断され 体育や各行事(運動会や山の学校、プールなど)は見学するような虚弱な子でした。 長年 格闘してきた腎臓病ですが 不食を始めてからは体調がすこぶる良く 生ま

不食一年半健康診断結果①身体計測

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と8ヶ月) お待たせしました! 先日の健康診断の結果がやっと届きました! またまた 衝撃の結果が出ましたよ~(^◇^;)! ひとつひとつシェアしていきたいと思います。 まずは【①身体計測】から 健康診断を受けた理由について その前に健康診断を受ける理由について ①「病気を見つける為」 ②「病気を心配して」受けたのではありません。 不食を始めて約1年半以上が経ちます。 【不食生活】を1年以上送ると 健康診断

栄養ってなに?!そんなの幻~

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 昨日はジムで 夫の体組織測定をしました。 前回の測定(2022年11/2)から5ヶ月以上たっていました! 月日はあっという間ですね~。 夫の食生活は 私が不食を始めた1年半前から 一日1.5食。(ほぼゆるベジタリアン) 朝 なし 昼 フルーツ&豆乳ヨーグルト(時々 ふかし芋) 詳しくはコチラ↓↓↓↓ 計測結果 今回も計測結果はすこぶる良好! ↑上記の食生活を見て貰うと分かりますが 動物性蛋白質は摂

一日1.5食(少食)にしたら命に関わる病気の予兆が自然に消えてた

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食259日目) 不食を始めて9ヶ月。 私は不食後 身体や心にいろいろと変化がありましたが ※不食後の劇的変化集はコチラ そばにいる旦那さんにも凄い変化が起きています。 一緒にいるだけで波動が共鳴 私の食生活は 一日、具なしみそ汁を一杯とハーブティーや豆乳を少し(水分状のモノ) ※詳しくは私の食生活を 一方 旦那さんの食生活 現在は一日1.5食の生活です。 私が不食になってから自然と 感化(波動が共鳴)されたようで