マガジンのカバー画像

不食者 実践 スピリチュアル 日記 ブログ

106
こんにちは!お気楽不食者CHIKOTOです♪ 不食(少食)で世界がどう変わったかをお伝えします。 不食と見えない世界について オーラ、プラーナ、不食と宇宙人、不食と引き寄せの法則
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

ブルーソーラーウォーターの効果②潜在意識のクリーニングを促してくれる

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食237日目) 昨日はブルーソーラーウォーターの効果① 【太陽のパワーをチャージする】を書きました。 今日はブルーソーラーウォーターの効果その② 【潜在意識のクリーニング】についてです。 ホ・オポノポノ知っていますか? この本に出会ったのはたしか10年以上前 その時は今ひとつ、心にハマりませんでしたが 今は、全ての真理は一つなんだ! 同じだったんだ! ただ愛だったんだ!と凄く共感しています。 ブルーソーラーウォータ

ブルーソーラーウォーターの効果①太陽のパワーをチャージする

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食236日目) ブルーソーラーウォーターを飲んでいます。 私は毎日ブルーソーラーウォーターを作り お茶にしたり、コーヒーやお味噌汁を作っています。 だから不食といっても 食べていないのではなく 太陽のパワーもちゃんと戴いているんです(╹◡╹)♡ 食べるものが物質から非物質に変わっただけ! 詳しくは↓↓↓ 不食は食べないのではなく実は24時間食べている! 【ブルーソーラーウォーターの作り方】 ①青いボトルに水を入れ

不食になると高次元の存在になるの?!

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食225日目) 不食者は次元が高いのか? 不食をしていると もう【ライトボディ】ですね! とか 【高次元(4次元、5次元)】に生きていますね! とか言われたりしますが 自分ではチンプンカンプン(笑) あまりそういう世界を意識したことがないので 3次元とか4、5,6次元….とかよく分かりません。 もちろん3次元は今いる私たち 縦・横・高さの立体の世界なんだろうな~とは なんとなく理解していますが…. そこで出会ったの

寂しいと太る?

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食221日目) 寂しいと太る? 食べすぎてしまうのは 心の枯渇感を埋めるためかもしれません。 【私の場合》 ①子どもの頃 そぉいえば太っていた事気にしていたなぁと気づいて ②そうだ! 私は太ってた自分が嫌で人を羨んだり自分を卑下してたよね〜と受け入れて ③そんな感情持ってた私って頑張って耐えてたんだね〜。偉かった!よく頑張った!と認めてあげる! ※全然気にしてない!と平気な顔してたけど本当は「傷ついてた私」を癒しトラウマ

不食と太陽の関係

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食219日目) 今、沖縄は梅雨です。 雨ばかりで日光をなかなか浴びる事ができません( T_T) 日光と食欲何故だかは分かりませんが 不思議と太陽を浴びる時間が少ないと私は食欲が増します。 私は大抵 午前中は太陽を浴びて 1時間位ウォーキングをします。 朝起きて 雨が降っていなければ 毎日、必ず歩きます。 ウォーキング中 もちろんずっと空腹感はありますが歩き終わると 不思議と空腹感はなくなっています。 ※私(リキッダ

人は自分の利益でしか動かない。

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食218日目) 人は自分の利益でしか行動しない! コレ聴くと「え~っ!!」と 絶対同意できないですよね。 例えば 自分の生活を犠牲にしてまでも ●人に尽くしている人…. ●お金ももらわずボランティアしている人…. ●親の介護や子供の世話…. こんな人たちは 自分の利益のためだけにやってるわけじゃないよ!!(怒)と怒られそうですが それも全て 自分自身の欲求を満足させたいが為の利益(欲求満足)行動なのだそうです(涙)

摂食障害から少食へ(100kgから37kg)幸せを見つけた素敵な人

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食217日目) 昨夜 ふと目に入ってきた『みんさん』という方のブログ(note) 素敵だったので皆さんにも是非シェアしたいと思います。 摂食障害から少食へ みんさんは摂食障害を体験して 体重100kgから幸せを実感することで 徐々に少食になり現在37kg。 自分の中の日々の『幸せ』を大切に丁寧に見つめながら生きていらっしゃる素敵な方です。 同じ波動の人がつながる世界 みんさんのnoteでは 摂食障害から少食に至るま

不食(少食)になるにはまず波動を軽くするのが先!!

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食215日目) 不食(少食)になるには『食』のこだわり大事? 上記のように言われているので みなさん 身体にいいものを摂ろうと (身体に悪いモノを排除しようと) 神経質なくらい毎日頑張っていますよね! 波動の法則 でも自分の波動が低(重)ければ 波動の高いモノは同調しません。 それは「人」も「食べ物」も「環境」も 全てにおいてです。 だから不食(少食)になるためにと 無農薬、オーガニック、無添加...と 頑張って選

不食(少食)のカギはご機嫌さん!

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食214日目) 怒りや悲しみと食欲の関係 私も今朝ヤッちゃいました~(^_^;) 毎朝、夫婦で習慣にしてるウォーキングに行こうとしたら 旦那さんが 「今日は風が吹いてるから海(ウインドサーフィン)に行く!」と言い出した。 普段なら機嫌良く 「あ~そ~行ってらっしゃ~い」とお弁当まで作って送り出せるのに 今日はなんだかモヤモヤ、イライラ、グジグジ…💢 あげくは昔の事まで持ち出して あーだこーだと愚痴まで…. 出てくる出