マガジンのカバー画像

不食と西式健康法 甲田式断食療法

35
こんにちは! お気楽不食者のCHIKOTOです♪ 不食(少食)と西式健康法・甲田式断食療法についていろいろと語ります。 素晴らしい西式健康法や甲田光雄先生の断食法、不食者の森美智… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

食べない生き方①(不食者森美智代さん)

森美智代さんの 『食べない生き方』という本は何度読み返しても 新たな学び 新たな感動を頂けます。 是非是非 一度お読みいただきたい本です♪ ※kindle unnlimitedでは読み放題に入っていますから是非! 私的には この本を少しずつでも 広める必要があると感じました。(降りて来ましたw) 惹かれた部分をこれから 少しずつ ご紹介していきたいと思います☆ 少食にすると運が良くなる なんて素晴らしいお話♪ 成功法則 よく 〇〇すればお金持ちになる! 〇〇した

森美智代さん青汁一杯で15年不食とは

こんにちは! お気楽不食者のCHIKOTOです♪ 【不食110日目】 森美智代さんの『不食の時代』 〜愛と慈悲の少食〜 ご覧になられましたか? 素晴らしい映画です♪ 不食(少食)は愛と慈悲 なんで不食(少食)が愛と慈悲の行動(生き方)なの? と疑問に思っているなら是非ご覧になって欲しい!! 甲田光雄先生の魂と この映画で出逢えますよ! 本当の事は隠されて来ました。 でもどんどん真実が明るみになってきています。 【人は食べなくても生きられる】 (※食べても食べなく

西式甲田療法の温冷交代浴を始めてから冷え知らず

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪【不食92日目】 私は毎日ジムで温冷交代浴をしています。 甲田式断食をしたとき教わりました。 温冷浴を始めて5年 以前はすごい冷え性だったのですが 全く冷えを感じることがありません。 不食(少食)にもかかわらず! ですから不思議ですね〜 以前は 冬は皮膚が白くカサカサ乾燥したり、 風邪も年1回は必ず引いていましたが それも全く無し。 西式甲田療法の温冷交代浴とはお湯と冷水風呂を交互に入る健康法 《やり方》 ①お湯(40

不食者になるきっかけとなった断食の神との出会い

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ いきなり不食になったのではない 私は不食になるまで 10年間くらい ベジタリアンや断食、少食を 繰り返していました。 皆さんが私のことを 不食者だなんて 「根性がある!」「意志が強くてすごい!」とおっしゃってくれますが 私も皆さんと同じ 実は10年位は行きつ戻りつ... 断食に失敗したり 食べ過ぎたりして 自分を責めたり、落ち込んだりもしていました。 沖縄での奇跡の出会い 今まで 様々な全国の断食道場に 何度も入った

西式健康法(板張りの寝台と木の枕)

こんにちは! お気楽不食者のCHIKOTOです♪ (不食生活95日目) これは私の家のベッド。 なんと板張りの寝台と木の枕です。 驚きますよね(笑) 西式健康法 皆さんから不食者は 何か特別な運動や健康法を やってますか? というご質問をされます。 面倒くさがり屋の私は ヨガや瞑想、特別な運動など…. 全く何もしていません。 以前健康とダイエットのため 「甲田式断食」を体験したときに『西式健康法』を教えていただき 健康療法(六大法則)も教えていただきました。 その6