見出し画像

【オラクル】リーディングレッスン~自分にできることを確認する

どーもー😊令和の賢者☆ふっしーです。
ほぼ毎日、twitter でワンオラクル、 note ではスプレッドなどをやっています😉

リーディングレッスンブックを購入したので、練習も兼ねて、こちらで投稿してます(どのワークをするか、使用するデッキもペンデュラムで選んでいます※ペンデュラムも練習中💎)

自分が持っている能力を認めて活かす

①自分が持つ能力を認め、自信を持ってい活かすためのアドバイス
🌈「光のエネルギー・37 オラクルの贈り物」
 → 様々な方法でメッセージが伝えられ、進む道が示されている

②自分が持つ能力を最大限に発揮するために、今取るべき行動は?
🌈「光のエネルギー・36 その先を見る」
 → 自分を通して人々に、天の視点から見るビジョンを伝えていく

リーディング感想

自分にはないもの、足りない、出来ないことばかりに目がいく。
自分にも才能があって、まだ可能性が眠っていると「思いたい」。
子供の時ならまだしも、、誰かが可能性を見出してくれることはなく、何かのきっかけで才能が自動的に開花することはない。

試すしかなんだよね。。やりたいと思ったことはやって、ピンときたことに乗っかっていくうちに、なんとなく「できるかも」「好きかも」ってのがわかる。

私の場合、子供のころから占いが好きで、タロットカードに憧れてました。
オラクルカードも買い始めたのはここ数年の間だけど、水晶玉とかカードとか、そういう「小道具」好きなんだよな~!自分ではやらないけど、メモリーオイルとかパワーストーンも興味ある。

①のカードはそのまま、「オラクル」と相性がいいといわれてるのかもしれない。あるいは、そういう「道具」、カードに限らず、マグカップでもペンでも、、自分の好きなモノが身近にある生活の中で、自分の時間を楽しむ。
自分がホッとしたり楽しんだり、こだわりだったり、気になることだったり、特別なことを気合入れてやるって感じじゃなくて、生活の延長という気がします。

オラクル読んだりワークしたりは好きなことだし、それを通じて考えることもついやっちゃうこと。まだまだ視野が狭いし偏ってるし、当然「先見の明」のような特殊能力はない😅
でも、オラクルや内観ワークなどをやることで、見えてないものを見たいという気持ちはあるから、、「その先を見ようする」「想像する」ように努める。「考えない、直感!」かもしれない。。

いつも読んでいただいてありがとうございます。「スキ」や「フォロー」もありがとうございます。オヤツなどに使わず、執筆活動のために有意義に使わせていただきますので、「サポート」していただけるとありがたいです!小躍りして喜びます💛