若い時に一緒に過ごす

始めて3週目
3回目の更新ができました


阪神タイガースが38年ぶりの日本一!
阪神ファンの僕からすると
かなり興奮しました!
以前の日本一が2歳のときですからね…
もう記憶にございません…

そんな阪神の対戦相手だった
オリックスでは、
山本投手と頓宮選手が
子どもの頃お隣さん同士だったとか

こういうのってなんかエモいと思うし、
小さい頃の幼馴染と共に
球界を担うって憧れますよね

我が家からわりと近い距離で言うと
楽天の田中投手と巨人の坂本選手は
幼い頃同じチームだったとか

サッカー選手でもそんな事例があるし、
芸能界でも同じクラスだったとか
色々ありますね

今回はアカデミックな世界で
そんな方向に目を向けてみて


最近、西田幾多郎の
「善の研究」に関する書籍を
読み始めました
(原著を読むほど読解力がないので…)

そうすると、第四高等学校で
同級生だった鈴木大拙の
思想というのも気になり始めるという
もので…


最近、哲学勉強熱に
火がつき始めたので
ゆっくりと学んでいこうかな
(老後の楽しみにしようと思っていたけど
年取ってからそんな難しいの
読む体力がなさそうなので
そろそろ読み始める)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?