見出し画像

『AdobeでONLY ONE になれるか』私の働き方実験 #研究報告書

◆実験の目的と背景

もともと、東京の食品メーカーで商品企画・開発を行ってました。PowerPoint資料作成、写真撮影などを行っておりました。自分の裁量で自分の仕事を好きに決めてよいと言われて、日々面白く仕事をしていました。

▼前職の退職したときの写真です。ちょっと泣きました。

加工前


しかしながら、家庭の事情で地元札幌に戻ってきました。現在は、技術補助員として、実験をしていますが『自分で考えた仕事』というよりは『誰かから与えられた作業をこなす』に近いようなことをしていると感じていました。

また、職場の人間関係は好きなのですが、契約社員で5年で解雇され、うまくいけば半年休むと復帰できる可能性があるというルールの職場で、この先どうしようと漠然と思うようになっていました

しかしながら札幌でやりたい仕事が見つからないし、そもそも小さな子供もいて、今更、正社員を目指して働くのは難しそうだと思っていました。

画像2

そんな中、2020年12月、子供の保育園でコロナが発生して、濃厚接触者なので自宅待機を余儀なくされ、ますます働けない状況になっていました。

そのときにスマホで読んだブログがきっかけとなりました。今思うと、ランサーオブザイヤーのかもさんのブログでした。それを読み、元々趣味で行っていた動画編集で稼げると気がついて、ハイスペックパソコン購入と、Adobeコンプリートプランの契約しました。17万円と結構な金額でしたので、ドキドキしていました。

▼かもさんとの出会いは下記のリンクよりよかったらご覧ください。https://note.com/fusamosa/n/nf71e6ab54f3e

名称未設定-1

そこから、Adobeのチュートリアルを見つつ After Effects の勉強をして、そうするとそもそもPhotoshopとIllustratorもできていないと気がついて、それらの勉強してました。

朝早起きしてチュートリアルを何度も繰り返しましたが、身についた気がしないし、何もできるようになった手ごたえがなかったです。

そこで、2021年4月頃、ランサーズで仕事をしてみようとやってみたものの、27円と全然稼げず、がっかりして諦めました。

そのタイミングで、たまたま新しい働き方LAB第一期研究生の募集をみつけダメ元で応募したところ、結構な確率のはずだったのですが、合格させていただき、研究生としてAdobeを使ってランサーズで稼ぐことを真剣に取り組む実験期間を設けることができました。

作業じゃなくて、自分にしかできない『仕事』をしてONLY ONEになりたい。人生100年時代(そんなに長く生きたくないけど)で自分の存在価値、人生の満足源についてこの実験を通して模索しようと思いました。

◆検証したいと思っていたこと

1. 楽しみながら、学び続けられるか
2. 自分の人生の満足源を探せられるか
3. クリエイティビティでお金を稼げて仕事にできるか(今のパート収入を超えられるか)

▼下記、楽しみながら学んだ作品です。楽しそうな感じが伝わりますか。

スーファミ

◆研究活動の概要


1. 2週間に1回のAdobeのクリエイティブチャレンジ
2. MENTAの無料クーポンを使用しスキルを学ぶ
3. 研究生定例会に出る
4. slackで情報交換をする
5. Twitter,noteで活動報告をする
6. ランサーズのコンペに応募し、案件獲得を目指す
7. クリエイティビティをSNSで発信

◆結論と根拠・気づき

1. 楽しみながら、学び続けられるか
2. 自分の人生の満足源を探せられるか

→とても楽しんで学び続けれています。最初はウィンナーを書いたら焼き芋の中身?って聞かれるようなレベルでしたが、そのコメントを読むのも面白くなってニヤニヤしていました。

画像7

https://twitter.com/Megumi_wakuwaku/status/1417102316851785731?s=20

皆に驚いてほしいという気持ちで作ったイラストレーターのあきこばさんのイラストを爆速で動画にしてTwitterにアップしたときには

https://twitter.com/Megumi_wakuwaku/status/1416317034682486786?s=20

インプレッションが1万超えて、人生初バズりました。

画像8

行くすぷれっしょん

スマホの通知が鳴りやまなくて、皆から褒められて、気持ちよかったです。 

またバズりたいとか思ってしまいます。これが人生の満足源に近いのでしょうか??誰かに認められて、褒められたい・・・

その流れであきこばさんのネットショップの動画を担当させてもらって
初めてのランサーズでのAfter Effectsを使用した案件の受注となりました。

https://twitter.com/Megumi_wakuwaku/status/1422899560754515978

画像9

今は同じ研究生のあきこばさんの素敵な水彩イラストを動画化したり、ミュージックビデオを作る計画があったり、ワクワクドキドキしています。

3. クリエイティビティでお金を稼げて仕事にできるか(パート収入10万円を超えられるか)


実は8月私が夢だったAfterEffectsを使用したインフォグラフィックの案件を受注してパート収入10万円に近い77,440円を手取りでいただきました

また、この仕事がきっかけで『新規動画作成』のカテゴリーで認定ランサーになっていました受注3件目だったので、驚いていますがこれを機にもっともっと受注できるようにスキルアップしたいと思います。

画像10




しかし、肩書もさることながら、受注数が大切です。
11月現在は、受注数 7 件、総報酬額 130,139 円です。
まだまだですが、パート勤務と子育てと両立しながらにしては、自分としては相当頑張ったと思います。

そのうち、自分の本職 (パート)の同僚からの依頼もあったので、副業しているのを隠さずお話するというのは大切なのかもしれないと思いました。

◆研究に関する考察・これから


ランサーズで毎回毎回、仕事を受注することは難しいのですが、地道にコツコツと積み重ねていけば、いつかは現在の収入の月10万円は稼げるようになれるのではないかと信じて努力をしています。

フリーランス一本になることについて、一人だったら、不安だし、怖いって本当に思いますが、SNSで繋がった一緒に頑張っている同期の仲間や、先輩フリーランスの方がいらっしゃるので、困ったときにはきっと助けてくれるだろうと信じて、前に進もうと思っています。宜しくお願い致します。

<考え方・価値観>


自分が一つのブランドになって仕事を受注するということは、自分を磨き続けなければならないということです。読書を沢山し、こまめに作品をSNSで発信して私のファンを増やそうと努力するようになりました。

また、同じように前向きに努力されている研究生の皆さんや、運営の皆さん、MENTA のシモカタさん、かもさん、Twitterを通して知り合えた人たち、皆さんが私にとってインフルエンサーなので、この実験が終わっても皆さんのファンとして応援したいと思いました。

<具体的な成果・仕事・働き方への影響>

8月に初めて仕事を受注したときやっぱり週4で出勤して、子育てしてさらに案件をして、Udemyをしてだと睡眠時間が足りず、身が持たない感じがしました。

そのため、9月より勤務日数を週4から3に変更し、フリーランスで働きたいので来年度の契約更新しないと上司の先生にお伝えしました。

石橋を叩かず走って渡りきる覚悟で、退路を断ってしまいました。

そして、税務署へ行き、開業届を出しました。

これで、逃げられなくなっています。もう迷う道がない。前へ、楽しむしかない。これが今の私です。

さらに、色々と悩みに悩みましたが、11月中旬、「今年いっぱいで、辞めたいです」とお伝えし、受理されました。
あと一か月半で、本当にパートを辞めることになりました。

◆全体振り返り

『Adobe で ONLY ONE になれるか?』という問いに対しては、結論が出ました。

まずは、『10年後の仕事を考える』というテーマで研究されている、tetsuさんと、10年後についてざっくばらんにビデオ通話したときに、「フリーランスになって自分の仕事の経験で、結局はめしが食える状態になった」というお話を伺い、自分は食品業界にいて、商品企画、開発、マーケティング、新規事業立案などをしてきたことを思い出し、それを全面的に売り出そうと思いました。

そして、今回の研究員のAdobe指定企画のおかげでAdobeツールをある程度使えるようになってきたので、ランサーズで足あとをつけた方へ『Adobe が使えます+ 商品企画、コンセプト提案ができます』と、営業活動をしてきました。

すると、本当に「食品の商品開発、広報活動の方向性」について、ご相談が来ました。まだ、この案件がうまくいくかはわかりませんが、フリーランスで新製品開発するなんて、食品メーカーにいた私でも聞いたことがない驚きのニーズでした。組織にいないのに、食品の商品開発するなんて信じられません。今後、コンサルも視野に入れて、自分らしい働き方を模索したいと思います。

さて、ここで同じ研究生としてAdobeを勉強していたえの季さんに、私の現在の状況、今後についてグラレコしてもらったので、こちらを載せます。

画像11

アイヌとマタギを祖先に持ち、アイディア出しが好きで、茶道、着付け、少林寺拳法3段、鳥人間コンテスト出場、タラコの研究、国際交流、落語と読書でメンタルコントロールしている、元気のない人が心配になる、車の運転が下手過ぎる、パソコンいじるの大好き、食品学を学んできた・・・まったく私と同じ人はいないですよね。

SMAPの世界に一つだけの花ではないですけど、本当に「もともと特別なONLY ONE」ってことなのかと思いました。

そんな、誰もが ONLY ONE の存在だっていうことに、研究員同士の交流を通して気がつかせてもらって、そして、そこにAdobeソフトが使えますという売りが加わったかと思います。 

パート勤務で、誰でもできる『作業』をしていたところから、自分もONLY ONEとして、自分だからこそできる働き方を見つけられたことが、新しい働き方LABで大きな収穫でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?