見出し画像

育児をしながら感じたこと。

息子、本とか図鑑だとあんまり名前を覚えてくれないけど、カルタやカードだとすさまじく覚えていくな…他を見えなくする、場面が切り替わるって使える…デザインの力ってすごいな。

息子を見ていて思い出したけど、
私たちが子供のころにしていた勉強方とかもきっと自分に向けたデザインだったんだな。
字を下敷きで消す、ノートに切れ込みを入れて捲れるようにする、又は折る、インデックスを添える、絵や図解を添える、大事なところは文字の大きさを変える、歴史は漫画にしてしまう、色でジャンルを分ける…新聞にする。
ヘンテコな工夫たち、中には効率悪いものもあったろう。

でも、今より全然自由だった。
初めての事にノートと筆記用具だけであんなに果敢に挑めたのは、あの頃ぐらいでしょうか。

あんな風に柔軟に物事に立ち向かっていけたら良いのになぁ。
大人になって、確実に失っているものがある。
などと、コロナ渦中に思うのであった。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?