見出し画像

第十八回みんなの吟行句会in根岸・関内編

*写真は参加者様撮影のものも使用しております

4月16日(日)に根岸関内で吟行句会を開きました。

前回から2ヶ月後の開催
3月も気温的には開きたかったのですがやろうと思ったところが色々煮詰まらなかったので断念。

今回のエリアは以前より句友のいかさんから提案があり満を時しての開催となりました。

後押しがあると開催意欲が湧くので毎度助かっております。

ということで今回の吟行エリアです。

根岸駅はJR京浜東北線沿いにある駅で横浜〜鎌倉の間にある駅です。
個人的な話ですがここにうさぎ専門店がありグルーミングやグッズを買いに何度か訪れたことがあります。

タクシープールには躑躅が見頃です。

今回も無事満員での開催となりました!
初参加の方もいて嬉しい気持ちになりました。

午前10時前に集合でしたが僕は早くきてドトールでアップがてら句作。
最近俳句作ってないので吟行前にちょっと作ってないと不安になります。

そして何よりお天気に恵まれました!
土曜日は雨でしたし前日も降水確率がやや高く心配でしたが気持ちよく晴れてくれました。

集合後駅前のバスで目的地へ
数十分バスに揺られた後少し歩きます。

ぞろぞろ歩きます。(今回移動の先導はいかさん)

そして今回の目的地です

三溪園

三溪園は県内でも屈指の大型庭園です。
みんぎん初期の頃から目をつけていましたがようやく辿り着けて感無量

ここでお昼を含めたっぷり2時間半散策です。
自由行動なので皆の行方が分からなくなってからゆっくりと僕も散策。

というわけで園内の様子を紹介します。

三溪園マップ

園内は高低差もあり回りどころたっぷりです。

藤棚の上は雲ひとつないそら
藤棚まわりにくまんばちが大量にいてちょっとびびる

藤棚の下の木製投句箱

三溪園天満宮

狛犬の左の貌が砕けてた

飼われてる仔猫かただの野良猫か

更に奥進めば春の民家園

お隣の春炉は煙ぼうぼうです
ガイドさんがめちゃくちゃ解説してくれました。

こっちの躑躅真っ赤なり

タイムスリップした気分

旧燈明寺三重塔(たぶん)

ここらで一度お昼挟みます

春園の茶屋 句友たちが一度戻ってきます。

僕は三溪椀というお蕎麦頼みました。
句会のお昼は蕎麦ですね。

句友は心太もいただいてました。
器がお洒落!

お団子ももちもちで大変美味しゅうございます。

お昼を食べた後は100円で焼麩を買って鯉へ餌やり

餌へ群がる鯉の怒涛

亀は亀なりにひしめく

船に乗らずに飛びなさい

亀と友達残り鴨

まさか鯉食べる気ですか

睡蓮の字のかすれてる

古民家はまだまだあるよ

竹林も生い茂ってる

その後展望台に行く

松風閣

ここから園の外の景色を一望できます

春の海沿いの横浜ガスタンク

出世観音出世したい

結婚式もできるらし

虚子さんの句の755

その他三溪園記念館といった屋内展示場もあります。写真撮影は禁止ですが、俳句コンテストの展示がありました。

そして、13時近くになって句友が続々戻ってきました

さらば三溪園

その後はバスに乗って次の目的地関内へ

横浜スタジアム

我らが?本拠地横浜スタジアムです!
この日は本拠地でデーゲーム阪神戦。
みんなでベイスターズを応援します!


と言いたいところですが今回はハマスタ前の横浜公園へ

横浜公園

ハマスタ前に結構しっかりした公園があります。

春の噴水とはいい感じ

群生してるチューリップ

ちょっと買いたくなるタオル

そしてハマスタを後にします。
今度は野球観戦もしたいですね。


その後は関内駅反対側にある句会場へ

毎度こんな感じです。

5句出しの並選6句特選1句選です。

今回は自分の結果がよくご縁よく過去最大点を頂きました。
藤棚やチューリップなど植物の季語が多めに見られる句会でした。


こうして無事吟行句会を終えることができました。
今回いかさんの提案により念願の三溪園で句会をすることができて改めて嬉しい気持ちになりました。

バスの時間を調べてくれたり当日先導など色々お手伝いいただきとても頼もしかったです。

また、今回都内と比較して遠い場所でしたが沢山の方にご参加いただき毎度感謝しきりです。

最近俳句のんびりやってますが吟行句会は新鮮に熱く楽しめるので絶やさないようにやっていきたいです。


改めましてまた皆様のご参加お待ちしております!
































焼きおにぎりの提供焼いてない速さ
ふるてい #無季俳句
最後にぼやき笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?