マガジンのカバー画像

自治体の活動紹介

71
連合に加入している各自治体の活動をご紹介します。 ふるさと納税といっても各自治体によって活動内容は様々です。 返礼品だけでは見えてこないストーリーもありますのでぜひご覧ください。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

[福井県福井市]  安居ふるさと創り推進プラン ~住民主体のまちづくり活動を応援…

福井市では、住民主体のまちづくり活動を応援するため、「地域の未来づくり推進事業」と称し、…

[山形県]令和3年度のふるさと納税寄附金活用状況をご紹介します

日頃より、山形県を応援くださり、心より感謝申し上げます。 令和3年度は、全国各地の皆様か…

[和歌山県有田市]皆様からの温かいご寄附を市政に活用しています

和歌山県有田市(ありだし)では、ふるさと納税をいただく際に、主に下記の7種類の事業から寄…

[石川県輪島市]輪島市初の体験型返礼品のご紹介

輪島市初の体験型返礼品!「白米千枚田オーナー会員権」の登場 国の名勝で農林水産省「つなぐ…

[山形県舟形町]縄文の女神と若鮎の里 舟形町

舟形町は、山形県の北東部に位置し、町の中央を清流小国川が流れ、田畑を潤しながら山形県の母…

[長崎県平戸市]くらしをまもるプロジェクト~国境を越えた地域医療支援事業~

皆さまからの寄附は、第2次平戸市総合計画に掲げた未来像である「夢あふれる未来のまち平戸」…

[茨城県守谷市]香るまち、守谷

茨城県守谷市ふるさと納税 守谷市は、茨城県の南端に位置し、利根川、鬼怒川、小貝川の三つの清流に囲まれた水と緑に恵まれたまちです。また、首都から40キロメートル圏内という立地条件から、宅地開発とともに公園や街路、上下水道など都市基盤の整備が進んでいます。 守谷市の返礼品では、アサヒビール茨城工場産の「ビール」や、茨城県の名産品である「常陸牛」、明治「R-1ドリンク」、THE・地元企業である大塚製作所の「バッグ」が特に人気の返礼品!! 他にも、「お米」や「ヨーグルト」、「お

[山梨県甲州市]甲州市の魅力とふるさと納税お礼品紹介

六感が喜ぶヴェスタ甲州! 【食べる・喜ぶ・泊まる・参加する・体験する・感動する】の六感を…

【福井県南越前町】南越前町についての紹介

いつも南越前町を応援くださり、誠にありがとうございます。 南越前町は、福井県のほぼ中央に…