見出し画像

1日15分の習慣

習慣というか、日課というか、
毎日の少しの時間、最低15分くらい、自分の大切な時間に使えていますか?
忙しくてできない、
という言い訳があっても少なとも15分くらいはなんとかなるでしょう。
そう思って、最低でも15分くらいは、本を読むようにしてます。
もともと読書は苦手、字だけのものを延々と読むなんてつまらないと思ってたんだけど、好みの本だともうちょっともうちょっと、と読みたくなります。
僕もなかなか飽きっぽくて、続かないことが多いので、
まずはとりかかる準備をする、15分でいいからやる。

そう思うと、取り掛かるのは前よりもできるようになったような気がします。
本を読むことで、著者の思考、視点を経験できる。
そして次の発想につながると思います。
もちろん、読んで得た知識やノウハウは、アウトプットしないと結果それを吸収したことにはならなのでしょうが、きっかけ作りも大事です。

他には、毎日ではないけど、ジョギングや、休日の午前中は必ず予定を1~2個入れたり、自分ができるだけ充実できるようなことをするようにしてます。

一日の内、仕事以外の時間は特に何もしてないです、と答える人が多いな~と思います。
めんどくさい、ということでしょうか。
これから一般人の僕らは、個性や特技がより生かされる時代になっていくと思います。だから、自分の興味あることに、できるだけ取組んで、経験して、失敗して、改良して、自分を高めていったがいい。

感性を培う。コンピューターができないような、人間にしかできないこと。
習慣の継続って、
1ヶ月後、半年後、1年後って合わせたらすごい時間になります。
1日15分半年間毎日つづけたら、それだけでも45時間になります。

最近とても大切にしていること、ちょっとずつの積み重ね。
1日15分の自分のための時間。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?