見出し画像

iPhone ショートカット

これまで

iPhoneにあるショートカットというアプリ、あるのは知っていましたが、どうやって使ったらよいかわかりませんでした。
ネット情報でたまに目にする時はあって、どうやら自動化できるらしい。

実践

YouTubeで解説動画があって、それを見てからいじってみることにしました。

アプリ内に既成のテンプレートもあったので、何個か簡単なショートカットを作ってみたのですが、今も使ってるのは以下です。

  • 帰宅する時に入れるLINEのメッセージをボタン1つで送信できる

  • ある時間になったら、ソフトバンクの節電アプリが開く、節電チャレンジのエントリー忘れ防止

  • 楽天ペイを開いたら、家計簿アプリZaimも同時に開く、家計簿インプット忘れ防止

  • YouTubeで、よく見ている「かぜのたみ」チャンネルが一発で開く

  • Googleドライブでよく開くファイルに一発でアクセスする

  • Googleマップで現在地から自宅までの経路を一発で検索できる

やってみて

あんまり複雑なのはできてませんが、作ってみるのがおもしろかったです。数タッチが無くなるだけではあるのですが、そのちょっとした手間が省けるのはよいと思いました。
色々と工夫の余地はあるんでしょうが、そこまでアプリを駆使している訳ではないので、今のところは十分かなと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?