見出し画像

彼の家に住むと決めましたが

彼の住む家の最寄駅まで、私の住まいから1時間はしない。

なのでそぉは言ってもそこまで田舎ではないだろう^_^と思っていたが、都心から遠ざかる車窓に映る景色がみるみる変わっていく。

「もうすぐ着くよ。なんかどきどきする」とLINEを彼に。「俺はわくわくするよ」と彼の返信。

次の到着駅を告げるアナウンス。着いた〜。

あれ?『降りる駅を間違えてしまった❓』と、思わずホームで駅名を確認してしまった。なぜなら私の予想を上回る郊外感あふれる駅と街並み。

都心から30〜40分程電車に乗っただけなのに、まさかこんなに風景が変わるとは…。数ヶ月後には私はここで暮らすことになるのかと思うと…不安になる。

車がないと買い物にも不便なのだろうなー。

TVの占い番組で、引っ越し先の方角やら風水やらで起こる出来事も変わってしまう芸能人、一般の人々を見ていたら、なんだかそういう事が気になってしまって。めっちゃ影響されてる私ですが😅

大殺界の転居や結婚は良くないらしいという事も耳にして、色々と調べ始めたらきりがなくなってきます。

彼の家は今年は転居するならすごく良い方角のようだが、来年になるとそこは最悪の方角になるらしい。だったら今年のうちに引っ越そうかな。

大殺界中の結婚は良くないから入籍は来年⁈

彼と相談しよー。

迎えに来てくれた彼の車に乗り、街を案内してもらう。気になる事を聞いてみた。

「亡くなった元妻と長年暮らして思い出いっぱいのところを、今は私とこうしてるのってどんな感じ?」

彼「れんれんも過去に付き合ってた人いるでしょ?俺は気にしてないよ」

だって。

家の中の物の整理も着々と進めており、不用品も寝具もベッドも、廃品回収の手配は済んでいるらしい。

来月半ばに先日注文したシモンズのベッドも届くとのこと。私との暮らしを実現するために彼も色々と動いていてくれている。ありがとう。

彼がいてくれればどこで暮らそうと住めば都でいられそう(๑˃̵ᴗ˂̵)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?