見出し画像

有馬記念結論

競馬の一年の総決算と言えば有馬記念。金杯で始まり有馬記念で終わるのが私の競馬ライフ😄

今回も豪華メンバーで狙いはどこからでもたちそうですが…

混戦や迷いを断つ会心の予想で締めくくりたいと思います。

追いきりと短評はコチラ👇


それでは…

今回の魂の本命は…

この馬だーー

画像1

⭐ステラヴェローチェ⭐


正直言って決して一番強い馬ではありません😄ですが!有馬記念は決して現役最強馬決定戦では無いことも強調しておきましょう。

まず中山2500メートルに必要なのはコーナー6回回る器用さと急坂と下りを繰り返し乗り切るスタミナと折り合い、最後に位置取りと枠が重要な一戦です。

まずは6〜8枠より内枠であることが条件となります。リピート率の高いこのレースはやはり中山2500メートルの適正がものを言います。そこまで言えばクロノジェネシスが一番向いていそうですが…この馬引退レースで冬毛も出ており明らかに去年よりも数段落ちております。去年にいたっては唸るような調教で回ってくれば結果はついてくると言われていました。今回はどうでしょう?牝馬の海外惨敗帰りでダメージも大きくとても絶好とはいえそうもありません。

対してエフフォーリアに関してはコントレイルが引退した今現役最強馬であることは疑う余地はありません。普通に考えればこの馬で行くべきでしょう。

しかし!しかし!だがしかし😄

この馬にも弱点が無いわけではありません。エフフォーリアは2400メートル以上のタフなレースを経験していない点が気がかりです。中山コースは皐月で経験しているようですがスピード競馬の皐月とスタミナ要する有馬記念は別物です。ダービーの時のように最後の最後に後ろから鬼が襲いかかる可能性もあります。

そこで私渾身の魂の本命ステラヴェローチェの登場です。

おそらく展開的には飛ばし気味に逃げるパンサラッサを3角辺りからディープボンド、タイトルホルダー辺りが捕まえに動く展開に…その後ろをマーク気味に動くクロノジェネシスとエフフォーリア、ウインキートスの流れになると見られるのですが、この2頭が早めに捕まえることが出来ればマッチレースになるのかもしれません。

ですが!横山武史君はルメールを意識するあまりディープボンドの後ろでひたすら待つ事でしょう。下手をしたら前が詰まって仕掛けが遅れる最悪の武史パターンに…はたまた中山の急坂とルメールを見ながら競馬をする事で仕掛けやや早めになり最後一杯に…ですが通常ならばそれでも押し切れるでしょう。

しかし惜しい競馬が続いているステラヴェローチェがここで鬼に変わります。横山典が騎乗した朝日杯フューチュリティステークスは出遅れからポツンで盛り返す2着。皐月やダービーも差のない競馬も正直吉田隼人の勝負弱さからの結果。続く神戸新聞杯で強い競馬をして圧勝。メイチで挑んだ菊花賞は激走の疲れが抜けず惜敗と勝ちきれない展開が続いておりますが…今回ミルコデムーロに乗り替わり正に鬼がかっている状態に展開的にもお誂え向きになりそうで今年の締め括りに相応しい魂の本命となります。

対抗には絶対能力からやはり逆らえない○エフフォーリア

男和田早め先頭で活路を見出す△ディープボンド

適正実績から▲クロノジェネシス

中山実績光る★ウインキートス

加齢により落ち着きの出た最内☆ペルシアンナイト

💣横山典騎乗で一発狙う特注シャドウディーヴァ

◎9ステラヴェローチェ

○10エフフォーリア

▲7クロノジェネシス

△5 ディープボンド

☆1ペルシアンナイト 

★6ウインキートス

💣12シャドウディーヴァ

買い方は枠連中心をオススメしていますが軸一頭の3連複または三連単でもいいかな?なんても考えております。

予想の印の中で決まった場合は的中。

予想が本命から相手で当たった場合は大的中。

予想が本命対抗〜印で当たった場合は特大的中。とさせて頂いております。尚年内は無料の予定ですので皆様のサポートお待ちしております。

それでは皆様良い週末をお過ごし下さい。

尚年内はこれで最後のレースと更新となりますので結果発表は御座いませんのでご了承下さい。

そして今年も一年お疲れ様でした。来年も私や皆様にとって良い年になりますように。

よいお年をお迎え下さい。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?