3月振り返り

短めです


1.先月の目標結果

■RTAで自己べを出す
新しく始めたori DEのRandomizerでは実質自己べ出たと言っていいのではないでしょうか。普通に楽しいのでもっと詰めていきたいですね

■スケジュール管理をうまくする
未達

■成果物作成
おうちボルテ大会の特設サイトなるものを作成しました。それだけ


2.RTA関連

1.記録

Ori DEのRandomizerを始めました。Oriシリーズのspeedrunは海外サーバーでかなり人気で、現在進行形でOri wotwのRandomizer Tournamentが開催されています。難易度が高いのでまだこちらには手を付けられていませんが、ゆくゆくは参加してみたいですね。

2.解説

3/10 どうぶつレイドリレー
 ▶ SOUND VOLTEX EXCEED GEAR 走者:いちらんかりんさん

今回、走者いちらんかりんさんより解説依頼のお声がけがありまして、解説をさせていただけることになりました。
どうぶつレイドリレーということで、どうぶつにまつわる楽曲のみを集めたshowcase形式でした。
まず、めちゃめちゃ楽しかったです。ボルテに関しては自分がプレイするより人のプレイを見る方が好きです。
かりんさんの腕前もかなり高く、知識も豊富な方なので、解説もしっかりしないとと思い準備をしました。楽しんでいただけたのであれば幸いです。
最初から最後まで素晴らしいプレイでしたので、見た方も、まだ見ていない方も是非、アーカイブでご覧ください!

3.ボランティア

3/16~17 Kawaii Girls RTA レイドリレー
 ▶ アテンド

実はレイド形式のボランティアに参加するのは初めてでした。ですが、こちらのイベントは事前準備がかなり入念にされていたので、レイアウトや音声調整については走者各々しっかりされていたので、こちらとしては特段やることはありませんでした。


3.音ゲー関連

自分の音ゲー上達論について語ります!
と言ったものの有言実行できず。来月はやります(ほんとぉ?)

おうちボルテ大会 1st Season

今回の大会は主催ではなく、サポートとして携わっています。
サイト作ったりツール作ったり配信構築したりそれくらいです。
ボルテに関することは他2人の方が知識があるのでお任せしています。

エントリーは4/17までできますので、是非是非、ご参加ください。



まぁ振り返りは実はこれだけで3月は何もしてません。
何もしてませんというよりかは、何もやる気が起きません。
フォローしている方々の配信を見に行くことができず、申し訳ありません。SNSでリプいただいてるのに全然返信できず、申し訳ありません。
本当は皆さんの配信見に行きたいです。お話したいです。
振り返りをすることで身辺の整理に繋がるとかいっておきながら、心の整理ができていないので生きることすらままならないですね。
来月は平和に過ごしていきたい。


このきじをかいたねこ:ふーにゃん
SNS( X / Bluesky )
Twitch
マシュマロ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?