見出し画像

〜奏〜kanade【大人美術部文化祭】に参加させていただきます🐥💓

皆様こんにちは☺️

ご覧下さりありがとうございます!ふんわり⭐︎です🐥


この度、10/27(水)〜31(日)まで開催する大人美術部様の文化祭に参加させていただく事になりました🎉🐦💓

画像1

テーマは「奏」

皆さん好きな音楽や曲からインスピレーションをもらい作品を作ります♪

ずっと憧れていた「大人美術部」様にスカウトして頂けて嬉しいですし、素敵な作品を作っている方ばかりで恐縮ですが精一杯頑張ります😃✨


私のテーマは「恋歌/松本孝弘」

B'zのギターの松本孝弘のインスト曲で、私が初めてB'zのライブに行った時に新しくリリースされていた曲で、そのライブで生演奏を聴く事ができました🎸✨曲中でギターだけでなく二胡も使用されていて、私も当時二胡を習っていたので凄く親近感がありましたよ🐤

(ギターの「洋」と二胡の「中」で「和」を表現した「恋歌」ぜひ聞いてみてください💕)


そんな思い入れのある曲なので早速うをぉーー!😍とアクリル絵の具で作品を作ったのですが・・・

タイトル「不死鳥の恋歌🕊」

画像5

画像3


ここで大変な事が・・・



ファブリックパネルを出展するって宣言してたのを作り終わってから思い出しました❗️がびーーん🤣笑笑


画像3

これからファブリックパネルの製作に入ります笑


なんだかおっちょこちょいなふんわり⭐︎ですがどうぞよろしくお願いします🐥

画像4



〜ふんわり⭐︎の独り言〜

7月の中旬くらいに一度心が「ダメだこりゃ」🧟‍♀️っていう状態になって、皆んなに迷惑かけまいと一度奏を辞退したのですが、同じ参加アーティストのdot.さんやゆかりんさんとお話して「どんな状態でも出来ることや与えられる事はある」と勇気を頂きました😃✨そして何より勇気を頂いたのは大人美術部長のPOPPOさんの暖かくて優しい器😭💕おかげでゾンビが鳥に戻れました🦩それと、ゾンビになったおかげで気持ちのデトックスも出来たし、元気でも元気じゃなくても、与える事が出来ても出来なくても、私は私だし素敵だって思いました🐥✨今でもすぐ条件を付けたがりますが、自分や周りに対する条件をどんどん外して自由に愛を広げて行けるようになりたいです💕


✨✨✨✨✨✨✨✨✨💕

第4回 おとな美術部文化祭〜奏〜

【期間】
2021年10月27日(水)〜31日(日)

【時間】
11時30分〜17時30分
※最終日15時まで

【場所】
珈琲珀
福岡県春日市春日原東町2丁目3−1

【入場料】
珈琲一杯

【奏MEMBERS】合計15名+SECRET

お近くの方は是非遊びに来てくださいね😃❣️



よろしければサポートお願いします☆ 頂いたサポートは愛のとりちゃんを描いて多くの方に癒しを与える為に使わせていただきます^ ^