2022/12/12セットリスト

水木一郎神に献唱です。数が全然足りないけど。
上から順で、最後はアニソン最新の練習曲。

キャプテンハーロック/水木一郎『宇宙海賊キャプテンハーロック』1978
グランプリの鷹/水木 一郎、フィーリングフリー『アローエンブレム グランプリの鷹』1977
テッカマンの歌/水木一郎『宇宙の騎士テッカマン』1975
ルパン三世 愛のテーマ(ヴォーカル・ヴァージョン)/水木一郎『ルパン三世』(パート2)1977
ダッシュ!マシンハヤブサ/水木一郎『マシンハヤブサ』1976
マジンガーZ/水木一郎『マジンガーZ』1972
行け!コンバトラーV/水木一郎 / コロムビアゆりかご会『超電磁ロボ コン・バトラーV』1976
バビル2世/水木一郎 / コロムビアゆりかご会『バビル2世』1973
男の名は仮面ライダー/水木一郎『仮面ライダー』(スカイライダー)1980
おれたちの船出/水木一郎『わが青春のアルカディア 無限軌道SSX』1982
Zのテーマ/水木一郎『マジンガーZ』1972
戦え!七人ライダー/水木一郎、堀江美都子『仮面ライダー ストロンガー』1975
恐竜戦隊コセイドン/水木 一郎 / ひばり児童合唱団『恐竜戦隊コセイドン』1978
鋼鉄ジーグのうた/水木 一郎/こおろぎ’73/コロムビアゆりかご会『鋼鉄ジーグ』1975
SOUVENIR/BUMP OF CHICKEN『SPY×FAMILY』2022

 子供向け番組の主題歌を、真剣にカッコよく、プロフェッショナルに歌い続けていらしたことが、独立した楽曲が主題歌になる場合も、内容に繋がっている歌にしても、いまジャンルとしてアニソンが成り立っていることに繋がっていて、偉大な先達でした。50年後にこれほど歌われ、知られている曲があること自体、コンテンツとして驚異的です。
 作品の内容は忘れてしまっていても、歌は覚えていることもいくつか。作品と合わせて、勇気、愛情、博愛、生きていく意欲、といったものを、とでも沢山もらったと思います。これからも、思い出しては歌っていくでしょう。
 いよいよ神様になってしまった方に変かもしれませんが、ご冥福をお祈りいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?